どきどき生活発表会♪
2011年2月19日(土)チビが通う保育園の『どきどき生活発表会』が、
浦和にある会館のホールで行われました。
運動会は、オ・地蔵だったので、
あれから約4ヶ月・・・成長しているかなぁ?
運動会のオ・地蔵は
こちら
いろいろ想いながら、電車に乗って会場へ向かいました。
チビは久々に電車に乗ったので、終始ご機嫌でした
駅に着き、じいじ・ばあばと合流です。
嬉しいのか、パワー全快で、鉄砲玉のように走っていきます。
最近、これが多いんですよねー(笑)
運動不足のパパには、ダッシュとストップと抱っこの繰り返しはきつ過ぎます。
ちょっと開館まで待ちましたが、その間もチビはお友達と走りっぱなし・・・。
入場となり、先生へ引き渡しになるんだけど、やはりここでちょっと泣き・・・
そして今回のプログラム
ダンス『ヘビーローテーション』、劇『おむすびころりん』の2つしかやらないんですよね。
まずはいきなりチビたちのダンス『ヘビーローテーション』。
自宅でもAKB48の歌を口ずさんでいました(笑)
ちょっとは期待したんだけど・・・・・
画像が悪い(泣)コンデジの限界っす(泣)
なんで一人だけ立ってるの???
はい、終始きれいな姿勢で立っておりました(爆)
まさに・・・『オ・地蔵』
I want you ! I need you ! I love you ! 頭の中ガンガンなってるMUSIC ヘビーローテーション・・・♪
ちょー可愛かったです。これを0歳児~3歳児がやるんですよ!
途中、お兄さん・お姉さんたちのダンスや歌が入ります。
やっぱり違いますね。来年はしっかりやってくれるのかな・・・。
そして劇の『おむすびころりん』。
チビはネズミの衣装を着てます。可愛い(笑)
完全に親バカです・・・(笑)
地蔵のように固まっていなかったので、オ・地蔵!は免れました・・・(笑)
頑張ったほうかな・・・。
最後に出演?したお友達の紹介が、一人ずつされ、お名前を呼ばれました!
我が家のチビの名前が呼ばれました。親はドキドキです。
「お願い返事してくれーーーー」
『たか○○ ○○○○○くん!』
親は大笑いです・・・なんのポーズや!
でも返事してました!
・・・おそらく、ゴセイジャーかゴーカイジャーに変身していたのかと・・・(爆)
まぁ・・・今回も、ミスター『オ・地蔵!』を少しは脱したかなぁ・・・。
来年度は一つクラスが上がって4歳児です。
どういう姿を披露してくれるかな・・・がんばれよー
また楽しみですね♪
あなたにおススメの記事
関連記事