お花見デイキャン@アソコ
土曜日の荒れた天気と違って、4/10(日)はとても良い天気となりました。
行ってきちゃいました!
『アソコで逢いましょう1』・・・略して『AA1』
場所は・・・アソコです! ○○○の○
今回は内々だけなので、少人数となりました。
≪参加メンバー≫
①
タヴケンさん
②
えだまめっちファミリーさん
③takachiファミリー
3組9名で、こじんまりと楽しんできました(^^)/
実は4/2(土)に襲撃したんですが、この時は全く咲いていませんでした。
キャンプ場入り口に桜の木が1本あるなぁと思っていたぐらい。
9時過ぎに到着したら、フィールドの周りは桜で満開でした。
それと同じくらいビックリしたのは、キャンカーが多いこと・・・。
駐車場はキャンカーだらけ・・・無料だから皆さん集まるのでしょうね。
タヴケンさんと場所を探し、BBQ広場へ行くと、綺麗な芝と周りの満開の桜・・・。
絶好のお花見ポジションを確保して、さぁ準備です。
今回、デビューの品はこちら ↓ ↓ ↓
Hilander(ハイランダー)アルミGIコット
●本体サイズ:W190×65×H45(cm)
●収納サイズ:W95×18×10(cm)
●重量:5.5kg
●耐荷重:約80kg
我が家的には、もう少し低いのが良いんだけど・・・お昼寝用にポチリました。
ただ噂通り「軋む音」そして最後組み立て時に、かなりの力が必要です。
さぁ、セッティング終了したら、お待ちかねの一杯(^.^)/
もちろん『ノンアルコール』ですよ
なんで青空の下で飲むとこんなに美味いのかね~
ビールだったら、もっと美味しいのかも
さぁ、エネルギー満タン!クッキングタイム!
今回、我が家は「エリンギの和風パスタ松茸風味」「ハムチーズのホットサンド」。
タヴケンさんは「お肉のマーマレード煮」「おでん」、
えだまめっちさんは「ピザ」「グラタン」
お姉ちゃん同士は、割と直ぐに仲良くなりましたね。
自分は、この二人の笑顔が大好きです(^^)/
この二人のボケとツッコミも・・・大好きです(^^)/
えだまめっち家のおうじっち・・・カメラを向けるとポーズ!
我が家のお姉ちゃんは、また木登り・・・ガハハ
そういえば、到着したとき、登れる木はあるの?って聞いていたっけ(笑)
ホントによく登ってます・・・・
そしてタヴケンさんが、またまた1品作ってくれました
美味しいっす(^^)/
微笑ましい♪
おうじっちダンス(^^)/
物欲・・・物欲・・・プレゼン中(^^)
これからも仲良くね♪
ホントにポカポカで気持ちの良い花見となりました。
そしてタヴケンさんの手際の良さ・・・びっくりです。
見習わなければなりませんね。
子供たちのたくさんの笑顔も見れましたし・・・
キャンプ続けたいなぁ・・・
そして、キャンプ、ブログで知り合えた仲間を大切にしたい・・・
みんな・・・ありがとう♪
あなたにおススメの記事
関連記事