初 ピークハント ☆彡

takachi

2012年03月28日 23:50

3月28日 水曜日 晴れのち小雨

用事があって有給休暇を取得しました。
しかし、予定が狂い、事情があって別件で秩父に行くことになりました。

この事情は別記事でUP予定です(ーー;)

この所用が終わって時間があれば、
チャレンジしてみるかなぁと思っていたんです。それも父子で(^_−)−☆

色々ガイドブックを参考にし、秩父の日向山にしました。超低山で、4歳のチビには程良いのかと思ってね(^_−)−☆

所用が終了して、目的地に着いたのは13時過ぎ。
スタートは西武秩父線の芦ヶ久保駅。
この駅前には道の駅「果樹公園あしがくぼ」があります。ここに車を停めてスタートです。

日向山 633m
果実が豊かに実るのどかな山里風景と
秩父の山々の眺望、雑木林のハイキングを楽しむファミリー向けの半日コース


道の駅

道の駅から日向山を・・・


果樹公園内の舗装路からハイキングコースに入ります。道幅は結構狭いです。
落ちないかチョット心配です。


ちょっと歩くと農村公園に出ます。
長いローラー滑り台もありました。


園内を抜け、再び山道に入ります。
川を渡ったり。途中、朽ちて壊れた橋もありましたよ(汗)


結構、急な所もあり、そして時々、岩もゴロゴロ、頑張ってチビは歩きますp(^_^)q







すれ違うオバチャン達に褒められ、
最後の力を振り絞りますσ(^_^;)
山頂へのアプローチらしき木段の登坂。


途中、弱音を吐いたりしたけど、登頂したよ!


そして山頂から眺められる武甲山\(^o^)/


ガイドブックによると所要時間は約1時間。15分オーバーの1時間15分でした。
4歳のチビでは好タイムじゃないでしょうか

小雨がぱらついてきたので、直ぐに下山です。早歩きのように気を付けながら頑張りました。下りは約40分くらいでした。\(^o^)/

チビは達成感を味わってくれたかな?

すでに登山をされている方々には、本当に低山すぎてしまいますが、チビにはちょうど良かったかなぁ。

往復約5キロ。今回も頑張って歩いてくれました。今度、ママとお姉ちゃんと一緒に来ようねって、何度も言ってました。

再認識したこと・・・
持病の両膝痛は、平坦な道では何ともないけど、下りはちょっと厳しいかなぁ。
力の入らない、浮いている感じの膝・・・鍛えるしかないかな。

初登山、それも父子で!
本当に楽しかったですよ。

怪我せず、初父子登山が終わって、心地良い筋肉の張りを感じながらホッとしてます。

次は何処の山に登ろうか?

あなたにおススメの記事
関連記事