越前岳☆彡

takachi

2013年06月18日 12:00

5月19日 日曜日 晴れ

またまたイッテキマシタ〜お山へ\(^o^)/

今回は富士山の南側に位置する「越前岳」です。
名前だけ聞くと北陸?って感じですが、
十里木高原にある1504mの山です。

東名裾野ICから30〜40分くらいで十里木高原駐車場に到着。
我が家から2時間ちょっとの距離。
静岡方面遠征もありだなと感じた。

駐車場からの富士山\(^o^)/



標準Timeは、こんな感じらしい♫


さあ、出発〜って、いきなり階段地獄(>_<)
遠くに見える鉄塔の先まで階段が続くよ(T_T)



階段途中からの眺め〜☆〜(ゝ。∂)



まだまだ続くよ〜階段は〜〜(T_T)
膝が悲鳴をあげそう(>_<)



最初の展望台からの眺め〜☆〜(ゝ。∂)



オンタイムで15分って絶対に嘘だ(T_T)
いきなり息切れです(T_T)
階段大っ嫌い(`_´)ゞ

この後は山道をてくてく〜☆〜(ゝ。∂)



ちょっと開けたところで少し休憩〜☆〜(ゝ。∂)
もう半分くらい登った気分だけど、まだまだ全然です。
チビはやはりグズグズモード(>_<)



素晴らしい眺めです(^_−)−☆







頑張って励ましながら・・・でもやはりグズグズ(>_<)



中腹くらいからの眺め〜☆〜(ゝ。∂)



さあ、あともうちょっと!
頑張って登ろうぜ!



最後の方は、あまり整備されてませんでした。
ロープが無かったら山道を見失いそうな感じ。

そして天気が良かった空も、だんだん薄暗くなってきて・・

と、前方が開けました



やった〜、今回もピークハント\(^o^)/



喜びも束の間・・・

みるみるうちにガスで覆われ、周りは全く見えなくなって・・・



少し休憩し、急いで下山です〜

相変わらず山道が分かりづらい(>_<)
気づいたら、コースから外れてましたよ!
こちら側にはロープとか何も無かった(>_<)

お姉ちゃんとチビは駆け足で降りていきましたよ!
はい、チビは下りは超元気〜☆〜(ゝ。∂)



途中、ツルツルピカピカの木を発見〜
みんな掴むからなんでしょうね!
写真じゃ分かりづらいね(>_<)



お疲れモードだけどママも頑張ってます☆〜(ゝ。∂)



綺麗に見えてた富士山は全く見えません( ; _ ; )/~~~





再び階段地獄〜(泣)



もう限界、完全に膝が悲鳴をあげました(>_<)

パパひとり遅れて無事に下山しました(大汗)

そして御殿場駅前まで移動し、
G麺ふじもり御殿場駅前店にピットイン(^_−)−☆

ラーメン、餃子を食しました\(^o^)/
なかなかボリュームありで満足(#^.^#)






越前岳はスタートの階段が辛過ぎて、最後は悲鳴をあげてしまったけど、
雄大な富士山を眺めながらは最高でした!
また富士山周辺に出撃したいな〜(^_−)−☆



あなたにおススメの記事
関連記事