Snow Peak Headquarters vol.3

takachi

2011年09月15日 02:46

8月13日(土)~16日(火) 3泊4日 晴れ/晴れ/晴れ/晴れ
                           (※但し、1日1回は雷雨)

行ってきちゃいました 聖地、Snow Peak 本社へ

新潟県:Snow Peak Headquarters HPはこちら
Snow Peak Headquarters vol.1 は、こちら
Snow Peak Headquarters vol.2 は、こちら

2日目 8/14(日)です。

子供達は早起きですね♪
ロースタートな女子たち・・・(笑)
コーンフレークを食べてエンジンがかかりは始めた男子たち・・・(笑)
何をそんなに見つめ合ってるの???




あまりの天気の良さに、自分の影を入れながら写真を撮ってみたり・・・♪
   

面白い雲が広がっていたので撮ってみたり・・・♪




ストア横で開催されている足水をやったり・・・♪ これがこの暑さにはかなり気持良かった
子供たちだけで手を繋いで散歩したり・・・♪
最後には、我が家のチビは椅子寝(爆) 誰かさんみたい!!!・・・なツッコミ無しよ(笑)




少し時間が空いたのでサイトに戻り、コットに寝そべりながら少しまったり・・・
レクタの下では、女子会のようで・・・♪




さて予約をしていた工場見学の時間です。
時間が下記のように決まっているようですが、空いている日は、時間外でも対応してくれるようです。
  

まずはクリエイティブルームです。
すごい空間だと思いませんか。社員の方のデスクは決まってないようです。
毎朝、好きなところに座り、一日の業務をする。
たとえ隣に社長が座ってこようが・・・自分なら緊張しすぎて、プレッシャーかかりすぎて仕事になりませんね。
ミーティングスペースも焚火台ブラックをテーブル代わりにして、ローチェア30で囲む。
お洒落です♪♪♪




そして工場です。
IGT用のマルチファンクションテーブルと焚火台を製造していたようです。
10月の雪峰祭、B級品を期待してますよ!




最後にアフターサービスと講堂? うーーん、なんだろう。
そしてキャンプ場を一望できる会議室。




とてもお洒落過ぎて、感動してしまいました。
あんなにOPENでいいのか心配になったりも・・・。
自分もこんなオフィスで働いてみたいと少し思ったりして・・・(笑)

そして今回のスペシャルゲスト!
・・・・って、写真が無いのですが、この方がお越しくださいました。

なぜ、写真が無いかって?

今回のブログ担当はこの方だったからですよー

夕焼けも綺麗です。
C・Eサイトから本社を眺めながらもステキなんでしょうけど、
このAサイトから、C・Eサイト方面の景色が自分は好きだなぁ~




今晩のメニューは、BBQ・ごろっと丸ごとキャベツのスープ・シーザーサラダです。
せっかくの空間なので、レクタの下からIGTを外に移動して、
この開放感の中での食事としました。
時より心地よい風も吹き、40のロースタイルでのまったりな夕食でした。
当然BBQも美味しかったけど、丸ごとキャベツのスープは美味しかったなぁ・・・




と楽しんでいたところに、ポツリ・・・ポツリ・・・ポツリ・・・
そういえば、BBQ始まる前にも雷雨があったなぁ・・・
夏は仕方ないですね。だいぶ雨も楽しむことができるようになりました。

みんなで慌ててレクタの下に移動です(泣)
雨が上がった後は、そのままレクタの下でBBQの続きを楽しみました。

ここでjohnさんファミリーは撤収です。
明日から仕事だそうです。また深夜ドライブ、頑張ってください。
1泊2日と短い時間でしたけど、ご一緒したのは6月のスウィートグラス以来でしたね。
子供たちもいつも通り仲良く遊び、大人たちも楽しい時間をご一緒できたと思います。
本当にありがとうございました。
またグルキャンしましょう(^^)/

そしてrakkyoさん夫妻と焚火です。
ご夫妻にお会いしたのは、DAⅡ以来でしょうか。約5ヶ月ぶりです。
  

この日はタヴケンさん曰く、流星群が見れると言うことで、ずっと上を向いたまま・・・
少し雲が多かったので、中々見ることができませんでした。

あれっ、1日間違っていたんだっけ???

ようやくこれで2日目が終わりました(笑)


vol.4に続く・・・・zzz


あなたにおススメの記事
関連記事