秋キャン @キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 その3

takachi

2010年11月27日 00:33

秋キャン第2弾

11月19日(金)夕方~21日(日) 2泊3日
栃木県:キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

1日目はこちら
2日目・1stはこちら

2日目の続きです。

お姉ちゃんとチビと、キャンプ場内の遊具に遊びにいきました。
そんなに沢山の遊具は無いけど、笑顔いっぱーいでした。
この笑顔がたまらないんですよね・・・。
キッズスライダーハウスの下に、「大きなオセロ」があるんだけど、
全然白黒になってなくて、思いっきり色褪せてました(笑)
 
  
 
 
これがジャブジャブ池です。夏は子供達の水遊び場になります。
その周りで、ママとお話です。「水遊びしたいよー」とか言ってるのかな・・・。
 
そしてちょっとだけ管理棟付近を散策です。
 
 

さぁ、これから夕飯の買出しです。
キャンプ場から車で5分のところにある「スーパーダイユー」
イオンよりは新鮮、良い肉・・・と評判です。となりに農産物も販売してました。

一通り今夜の食材を購入し、戻ろうかなと思いましたが、
途中の道の駅「那須高原友愛の森」に立ち寄ってみました。
最近の道の駅はすごい魅力的。
敷地もとても広く、なにやら色んな風情ある建物もあります。
 
紅葉も綺麗だし、へんてこなオブジェもあります。いやいや、ス・テ・キな・・・。
 
工芸館があったので、ちょっと覗いてみました。館内はこんな感じ・・・
 
で、こんなもの買わされました・・・(泣)



昼食はここで、軽食です。「かあちゃんカレー」と「すいとん」をいただきました
 
結構美味しかったですよー。
お姉ちゃんは、先ほど買ったタケトンボをやり始めました。
なかなか綺麗なホームです。将来有望ですよー。










時間が早く経つなぁ・・・戻って仕度をしなければ・・・


続く・・・

あなたにおススメの記事
関連記事