秋キャン @キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 その4

takachi

2010年11月27日 22:19

秋キャン第2弾

11月19日(金)夕方~21日(日) 2泊3日
栃木県:キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

1日目はこちら
2日目・1stはこちら
2日目・2ndはこちら

2日目の続きです。

キャンプ場に戻り、また少し散歩です。チビの写真集です。









管理棟の中はクリスマス一色です。

入り口のところで1枚。ハイチーズ。




今晩はイベントがあるので、早めの夕飯です。
今晩は、少し寒いので「寄せ鍋」にしました。
ホントは子供たちが大好き「カレー鍋」にしたかったのですが・・・。
今日初めてIGTを使ったんだけど、とても使い心地が良かったです。
4ユニットなので2つ分もバーナー、もう2つをテーブルとして・・・。
少し暗めにランプの明かりだけで・・・。

秋の感じ・・・とても心地良いです。
なんでこんなに静かなんだろう・・・。電源サイトはいっぱいなのに・・・。
葉が風で揺れるほーんの少しの音、焚火の音、秋のキャンプはいいなぁ。

いよいよイベントの時間です。
イベンデッキに集まって、「アメリカンBINGOパーティー」です。

ひとりシートが4枚(1シート4マス)なので、合計4回戦になります。
タンバリンを持って盛り上げて行きます。
リーチが出ると歓声があがり、それが沢山になると、
みんなの焦りが伝わってきます。
そして「ビンゴー!!」で大歓声とため息・・・
賞品はC社の「ステンレスファイアープレイス」、「クッカーセット」、「自転車」など・・・。
自転車貰った人は、どうやって持ち帰るんだろう・・・?
乗って帰るか???


我が家の成績はというと、リーチ数回(少なすぎ!)
・・・ということで、4回戦全敗です(大泣)
でもとても楽しかったですね。
こんなイベントがあるとファミリーは楽しいと思いますよ。

サイトに戻り、締めのうどんを食べて、焚火タイム!



今晩は、昨日より寒くないなぁ・・・ホント、暖かい。
でも寒いんですよ(笑)。慣れたかな・・・。
今宵もボジョレーを飲みながら、ちょっと携帯でブログチェックを・・・。
「スウィートグラス」は極寒・・・、「ふもとっぱら」も・・・
皆さん寒いなか、upしますねー。画像見てると、こっちまで寒くなっちゃう(笑)
那須は暖かですよー。

空を見上げると、今日も満月です。とても明るいです。
だからほとんど星が見れません(泣)
明け方かなぁ・・・星がみたいなぁ。

焚火をしながら、ワインを飲みながら・・・至福の時ですね。
ワァー、秋キャン最高!!

ホント静かです。夏では感じられないくらい・・・。
夏だけキャンプを考えている方は、ぜひ一度秋にも行っちゃってください。
なーーんて、かなり思っちゃいました。

ではでは・・・もう少し飲んで、zzz・・・・します。

続く・・・

あなたにおススメの記事
関連記事