羽鳥湖高原レジーナの森 vol.4

takachi

2012年10月01日 19:30

8月15日 水曜日 晴れ

いよいよ、2日目。

実は今回のキャンプのテーマは、プール、スパ、温泉を楽しみ、緩々キャンプを☆彡・・・なんです。

(汗)

悪夢の豪雨が過ぎ去り、朝は良い天気\(^o^)/



昨日に続いて、寝不足の朝となりました。
太陽が眩しい☆彡






パーコレーターでCoffeeを・・・(*^_^*)
静かな朝をまったり過ごします。

johnさんの奥様とうちのお姉ちゃんが、
何の話題かしらないが、盛り上がってましたね☆彡



そして昨晩楽しむ為に用意した薪2束を乾燥させます。
仕舞い込む時間が無かったんだよね(泣)



お腹が空いてきたので、それぞれで朝食Time☆彡

メニューはこんな感じ!



子供達も喜んでたくさん食べます\(^o^)/



レストラン内はこんな感じ!







なぜ、作らない?ってーー

前々から決めていたんですよね。
連泊したら一度くらいバイキングでもって。
最終日は撤収があるし、食べるなら2日目の朝だねって(汗)

だから・・・緩々キャンプ\(^o^)/

バイキングで食べ過ぎた自分は動けず(泣)
お昼過ぎまで、まったりと過ごします。

太陽が出てるけど、周りの木々の背が高く、ホント過ごしやすい(*^_^*)

さて、午後は楽しみにしていたプールとスパへ=3=3=3


*写真はHPより

20m?プール、子供用プール、ジャクジーがあります。
当然写真は無いのでHPを参考にしてね。
http://www.reginaforest.com/spa/index.html

johnさんのお子さん達も一緒だから、子供達もホント楽しそう。

パパ達は子供の相手、ママ達はゆったりジャクジー\(^o^)/

外には自然を満喫できる庭園露天風呂!
何種類あったかな〜〜〜〜〜〜
5、6種類はあったかな。

そして、この日のイベントを紹介。

若きシンガーソングライター『黒沢アキト』。
若さと情熱溢れる夏らしいステージ。




*写真はHPより

そして夕方からは、トランペット奏者『Nobby』さんが登場。
福島県内の各種イベントで活躍される他、本宮市のコミニティー放送局のパーソナリティーも務められる等、様々な活動をされているNobbyさん。




*写真はHPより

そして夕方にレイクレジーナに行くと、スタッフの方々が今宵のイベントの準備をしてました。





そのイベントとは・・・

『ペットボトルランタンナイト』

簡単に説明すると、レジーナの森で日々大量に排出される廃棄ペットボトルを加工して作った「ペットボトルランタン」を、人造湖レイクレジーナの周りに並べ、ランタンの灯かりが揺らめく幻想的な雰囲気の中で、Nobbyさんにトランペットのステージを行っていただく……というもの。

夕方からスタッフさん総出でランタンを並べていったらしいです。

使用したランタンの数は3,000個強。

ステージ周辺だけではなく、レイクレジーナの周辺やレストラン前のデッキ周辺等、様々な場所に並べてありました。

だんだん陽がくれると・・







そしてステージ前に輝く、この文字。
ちょっと感動してしまった。



この中で、トランペット奏者Nobbyさんのステージがスタート。




*写真はHPより

さてさて、夕飯は簡単にさくっと済ませます。

なんせ、緩々キャンプですから\(^o^)/

スパ施設内のお食事処『板小屋』さん。
はい、外食です(汗)
だって、緩々キャンプですから〜

あっ、写真撮り忘れ(汗)

お風呂も入って、さあ、焚き火です。
ちょっと肌寒いんで、焚き火に良い感じ\(^o^)/







久々の焚き火\(^o^)/

やっぱりイイね☆〜(ゝ。∂)

今日も一日レジーナを満喫しました(*^_^*)
楽しかった☆彡

vol.5に続く



あなたにおススメの記事
関連記事