ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年12月03日

いざ、出撃!

出撃稟議、許可が出ましたぁ♪ イエーイ(^o^)//

今週末、12/4(土)、5(日)の1泊で、成田ゆめ牧場に行きますチョキ

成田ゆめファミリーオートキャンプ場
HPはこちら

今回も当然電源サイト。
12月からのお得なパックで予約しました。
目一杯、子供達と遊ぶぞー(^o^)/

そして夜は、お姉ちゃんと星座の観察黄色い星でもするかなぁ・・・
ちょうど今、学校で勉強しているみたいだし・・・

これが今年最後となるでしょう・・・キャンプ納め!!



  

Posted by takachi at 01:48Comments(7)★2010年 キャンプ

2010年12月02日

週末は良い天気!

今年もあと1カ月・・・

冬キャンをしないであろう我が家にとっては、
そろそろシーズンオフを迎えようとしている・・・。

うーーーん、でも行きたい!

週末は良い天気そうだし、行きたーーーーい(^^)

稟議申請中・・・・・  

Posted by takachi at 11:57Comments(5)★2010年 キャンプ

2010年11月19日

いよいよ今日から!!

おはようニコニコ

朝カーテンを開けたら、ものすごーく良い天気晴れ(^^)/

問題は明日の天気・・・
昨日までは、曇りくもり時々雨雨

すぐに那須の天気予報チェック!
なーーんと晴れ晴れマークが出ているよーニコニコ

明日の朝ごはんは何にしようか・・・  

Posted by takachi at 08:09Comments(4)★2010年 キャンプ

2010年11月17日

今週末、出撃です!

今週末、出撃します!ニコニコ

ファミキャンなので、やっぱり高規格ですが・・・。
今回は北軽井沢ではなく、東北道で那須高原へ車
こっち方面で気に入ったキャンプ場ドームテントが見つかれば、近くて楽なんですけどねー。

11/19(金)お姉ちゃんの学校が終わってから出発するので、
現地入りは恐らく19時頃かなぁ・・・。
初めてのリビシェル夜設営です!

不安です・・・

心配です・・・

頑張りますぅ・・・

で、場所は、キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原。
HPはこちら

「おまけの金曜日」なので、土曜日の1泊分で2泊!というプランです。

イベントも盛り沢山です。でもやるかなー、やはりまったりとスローで行きたい。
でもビンゴは参加しようと思ってます。
お姉ちゃん、BINGOパーティー喜ぶかなー?
チビ君、焼マシュマロ喜んで食べるかなー?

ちょっとかなり冷え込んできたので、我が家の寒さ対策で大丈夫か、
これまた不安です。
電源サイトなので、電気ストーブ、電気敷き毛布を持ち込んで乗越えます!

ではー、おやすみグー・・・

  

Posted by takachi at 00:16Comments(12)★2010年 キャンプ

2010年10月29日

妄想の日々・・・

また過去の事でごめんなさい。

8月のある日・・・・

8月14日(土)~16日(月)の2泊3日、カンパーニャ嬬恋から帰り、
日々、悶々ウワーンとしています。

次回は~~、いよいよ我が家だけで、キャンプドームテント行ってみる???

いっぱい、いっぱいだった初張りから帰り、色々なことが少し見え、
今度はこーしよう・・・とか、次はこれを買おう・・・と、
またまた話題が尽きない日々になっています。

で、早速次回の出撃は9月2週目!北軽井沢スウィートグラスへ車汗

今度はもう少し早く設営するよーパー

で、いろいろと買ってしまいました・・・。

  続きを読む
Posted by takachi at 07:00Comments(10)★2010年 キャンプ

2010年10月21日

キャンプ道具、いよいよ購入!

キャンプ沼への道を振り返っていきます。
(その5)

お試しキャンプドームテントを終え、すっかりキャンプモードです。
頭の中は、コールマンのテントとタープ。
近所のアルペンへ見に行ったり、カタログを見たり・・・
確かワイドスクリーン2ルームハウス???だったか、これを購入しようと、ママとほぼ決めました。
  続きを読む

Posted by takachi at 12:52Comments(8)★2010年 キャンプ

2010年10月15日

明日からキャンプです(^O^)/

また明日からキャンプです。
今回も我が家お気に入りの北軽井沢のスウィートグラスです。

天気が心配でしたが、けっこういい感じ?かなぁ

撤収の時に晴れてくれれば...と祈るばかりです。

浅間山も少し赤くなってきているようで楽しみです。

さぁ、これから積み込みですp(^^)q
  
Posted by takachi at 21:33Comments(6)★2010年 キャンプ

2010年10月14日

いよいよ・・・キャンプの道へ

パンチキャンプ沼への道を振り返っていきます。

男の子ニコニコ6月の某日、小学校のPTAソフトバレー大会終了後、娘のお友達ママと我が家で祝勝会をしましたビール

そう、我が4年生チームは見事に優勝クラッカーそして自分はMVPクラッカー
そして町会のレディースガーンチームのコーチ要請も怒

実は高校時代に真剣にやってましたチョキ身長は172と低いパンチけど、その当時にリベロというポジションがあれば・・・な~んて、長くなりましたが、
おいしいビールを飲みながら、誘われました!
そうキャンプにニコニコ1年半越しのお誘い汗

で、酒のせいもあり、勢いで行っちゃう約束をしちゃいましたビックリ

でもまだチビが小さいし、何もドームテントランタン道具も無いし・・・と、ウジウジ男の子エーンしてパンチ怒

もう勢いですダッシュなんとかなるさーって、
だけどやっぱりいきなりテント泊は今度ってことにして、ティピに1stトライすることになりました。

場所は7/10(土)の1泊で、北軽井沢のスウィートグラスドームテント

じゃぁ、道具を揃えねば・・・と、数週間後にまたまたママ友家族にwild-1ふじみ野店に付き合ってもらいました車

寝袋、枕、LEDランタン、テーブルウェアセット、カトラリーセット、朝のコーヒー用にマグ、ファミリーベンチセット、チェア、ベルトコンテナなど、やってみたいと思ってはいたけど、なかなか踏み出せませんでした汗
いざ道具類を手に取ると、なんかワクワクするような、ちっと興奮状態でしたチョキ

そして、お試しキャンプを迎えることとなりました青い星


  
Posted by takachi at 00:21Comments(0)★2010年 キャンプ