ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年09月01日

大子広域公園オートキャンプ場 グリンヴィラ

前回のキャンプアンドキャビンズ那須高原で初めてキャンプデビューした友達家族と行ってきましたニコニコ

そうそう、今回は画像が少ないです。ごめんなさい怒

8月5日(金)~7日(日) 2泊3日 晴れ晴れ/晴れ晴れ/晴れ晴れ

我が家は2泊、友達家族は1泊です。

また暑い夏晴れが戻ってきましたが、毎日雷雨雷ですね。
今回のキャンプも毎日雷雨でした(泣)

夏休みに入りグリンヴィラも混雑してきたので、
1日目はゆっくり出発し、チェックイン時間通りの13時に到着しました。
今回はDサイト。わりと奥の方にあり、管理棟からも遠い、サニタリーも中途半端な距離・・・
なので、今回大活躍したのは、お姉ちゃんのキックボード!
ここに来る時は必需品となります。

さて、到着早々、お空が怪しくなってきました。
案の定・・・ポツリ、ポツリとガーン
レクタLを広げたところで、本降りに・・・・・野球場のグランドシート化してしまいました。
結構長い時間降りましたね。

グリンヴィラの個別サイトは広いんだけど、レクタLを張るのに頭を悩ましました。
駐車スペースが決められているし、良い意味で木々があって・・・・。
少し後ろにアメドを設営し、IGTをセットで完了!

長い間、悩みぬいた我が家のリビングスペース。
IGTは400。このロースタイルは大人のマッタリに良し、子供の高さにも良し、
当分このスタイルですね。





初日の夕飯はヤキヤキ! 家族だけの時は楽で良いですね。
お姉ちゃんも焼き師になりたがるし、お話しながらワイワイできますらね。
そして先日自分がTryしてみた「豚肉入りきのこ汁」を!
これはチョー簡単で美味ですよ! 絶対失敗しないしね。
そして復興支援のため、震災で酒蔵が崩壊した酒屋さんの日本酒。
いろんな想いが詰まっているのか、それとも・・・・
かなりオモタイ・・・お酒でした。

  続きを読む

Posted by takachi at 07:37Comments(29)グリンヴィラ

2011年08月06日

焚き火なう



綺麗な星空(*^o^*)  
Posted by takachi at 22:27Comments(0)グリンヴィラ

2011年08月05日

さぁ、出発!



今日はゆっくりの出発!

太陽が出たり、雨が降ったり・・・

どんなキャンプになるかなぁ

  
Posted by takachi at 08:41Comments(0)グリンヴィラ

2011年07月13日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 第2弾

SGでの雨キャンの鬱憤を晴らしに、我が家の次男とキャンプへ行っちゃいました(^^)/

7月2日(土)~3日(日) 1泊2日 曇りくもりのち晴れ晴れ/晴れ晴れ
茨城県:大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

前回の記事はこちら・・・と、こちら・・・・ね。

9時~10時には到着しようと意気込んでましたが、またまた寝坊(汗)
9:40頃に那珂ICを降りました(汗)

次男と連絡を取りながら、チェックインする前に買出しとなり、グリンヴィラ近くのこちらへ!




まだ梅雨だというのに、今回はドピーカン晴れです。   あっちぃ・・・よ(汗)
私も次男も晴れ男ですので・・・ガハハ

さぁ、11:45頃に到着し、チェックイン。 
何やら天候不順の為、今日は12時からチェックイン可能だと・・・チョキ
アーリーチェックイン代が浮きましたチョキ
天候不順だと言われても、太陽晴れさんギラギラの真夏ですよー、ラッキー(^^)/

今回は次男と一緒なので、フリーサイトにしました。
もっと居るかなぁ・・・と思っていましたが、我々含め6組のみだと・・・
綺麗な芝のフリーサイトを満喫ドキッ (#^・^#)




とにかく暑い晴れガーン
でもとにかく芝が綺麗ニコニコ
大汗掻きながら、設営完了です。






ホントに、ここのフリーサイトの芝は綺麗ですよ!
そして長男のサングラス姿(笑)



次男ともマッタリ過ごし、みんなで夕食の準備です。
相変わらず次男のピースは大きいです。見習わなければ・・・p(^^)q



  続きを読む

Posted by takachi at 11:55Comments(16)グリンヴィラ

2011年06月14日

初の・・・大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2

6月4日(土)~5日(日) 1泊2日 天気は晴れ晴れ
茨城県:大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラドームテントランタン焚き火

1日目の記事はこちら

さぁ、いよいよ2日目です。

今朝も良い天気晴れです。
ホントに区画されているけど、全く窮屈感がないキャンプ場です。




朝のお散歩タイム♪

・我が家のB2サイトからセンターハウス方面
・そしてキャンピングカーサイト方面
・そして展望台方面
・サテライトハウス方面



我が家のアメドの奥に見えるC社のテントが、真後ろのサイトですよ。ひろ~~いです。

そしてサテライトハウスです。綺麗すぎで感動です。
・洗い場
・中の通路
・洗面
・トイレ




  続きを読む

Posted by takachi at 02:19Comments(28)グリンヴィラ

2011年06月10日

初の・・・大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 1

今年は梅雨入りが例年より早く、ちょっと凹みがちな毎日・・・

天気予報で週末晴れマークが出たので、急遽行っちゃいました(^^)/

あの噂の超高規格なキャンプ場です。

6月4日(土)~5日(日) 1泊2日 天気は晴れ晴れ
茨城県:大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラドームテントランタン焚き火





我が家は、気に入ってしまうと続けて行ってしまう傾向があるので、
常磐道方面は、今回がお初です車汗
キャンプデビューとなったスウィートグラス(その記事はコチラ:その1その2その3)の前に、
実は、グリンヴィラに誘われていたんですね。
でも仕事が入り、泣く泣く断念したんです。
ずっと行きたいと思い続けていたんで、ちょっと・・・ちょっと怨念を振り払ってきました(爆)

今回も積載はこんな感じ。



8時に自宅を出発し、震災・原発の影響か、まったく渋滞もなく、那珂ICに到着。
我が家から1時間30分くらいかなぁ。那須より近い(笑)
こっちの方が高速代が安くなるか???  ・・・と考えながら、買出しのスーパーへ。

とりあえず、IC近くの『スーパーヒロセヤ』さんへ! イチゴのマーク(笑)



安いと噂には聞いていたんだけど・・・ホントに安いです!
何がって・・・?  おニクが!  それも色々なニクが!
今晩もヤキヤキと決めていたんで、OGのニクと・・・そしてタンを購入。
馬刺しも売っていたんだけど、ニュースで色々あったんで、控えちゃいました。
生ニク好きな我が家には・・・・・(泣)


  続きを読む

Posted by takachi at 07:21Comments(32)グリンヴィラ

2011年06月05日

おはよう




今朝も良い天気です。

気持ちがイイです\(^o^)/

  
Posted by takachi at 07:48Comments(14)グリンヴィラ

2011年06月04日

焚き火 なう☆






温泉に入ってサッパリo(^▽^)o

やっぱり焚き火\(^o^)/

綺麗に星も見えてます(*^_^*)
  
Posted by takachi at 21:44Comments(6)グリンヴィラ

2011年06月04日

やきやき なう☆


いい雰囲気です。

サイト間に余裕があって、goodです。

@グリンヴィラ  
Posted by takachi at 19:12Comments(8)グリンヴィラ

2011年06月04日

設営完了 @グリンヴィラ

ゆっくり設営して、ようやく完了。

\(^o^)/

まったり ちゅう (#^.^#)

暑いけど、風があって心地良い

(^_^;)

@グリンヴィラ B2

  
Posted by takachi at 14:57Comments(6)グリンヴィラ

2011年06月04日

到着したよ\(^o^)/

いい天気です。
暑くなりそ〜

到着しましたよ d(^_^o)  
Posted by takachi at 12:07Comments(0)グリンヴィラ