2014年09月18日
夏休みキャンプ@グリンヴィラ*\(^o^)/* vol.3
3日目〜♫ (8/19の火曜日)
今日も良い天気〜\(^o^)/
プールへレッツラゴー =3=3=3
じゃなくて、今日も暑いけど、観光に行ってきま〜す^_−☆
って言っても、あまり観光場所が無い大子(T_T)
よしっ、まずはココ〜♫

今日も良い天気〜\(^o^)/
プールへレッツラゴー =3=3=3
じゃなくて、今日も暑いけど、観光に行ってきま〜す^_−☆
って言っても、あまり観光場所が無い大子(T_T)
よしっ、まずはココ〜♫

はーい、小学校!
じゃなくて〜

あらっ、見えない(T_T)
こちら〜

そう、大子おやき学校でーす*\(^o^)/*
校舎はそのまま使われてます^_^

中に入ると受付はこんな感じ〜♫

調理室に案内され、エプロンを身に付け、準備をします。

パパ達〜の2ショット^_−☆

ダメですよ、後ろの女性の背中見ちゃあ〜(>_<)
この材料をコネコネ〜クルクル〜っと包んでいきます。


そしていろんな形にして、小豆の汁で絵を書きま〜す^_^


全く絵心が無い我が家、結構辛い(T_T)

かなり爆笑です(笑)
そしてこちらを焼き焼き〜♫
焼いている間は食堂で、寛ぎTIME〜♫
冷房が効いていて、冷たいお茶が飲み放題〜^_−☆
20〜30分くらいまったかなぁ、さぁ、出来上がり*\(^o^)/*

合格という焼印があるのと無いのがあるんだよー
この違いはなんだろう?
自分がやったのには合格があったので、かなり嬉しい(爆)
焼きたてのおやきって、すごい美味しいですね。
自分が作ったから尚更なんだけど、
息子もパクパクたくさん食べてました^_−☆

正直、あまり期待していなかったんだけど、メチャメチャ楽しかった〜♫
で、次に向かったのは、月待の滝〜*\(^o^)/*
裏見の滝とも呼ばれていて、滝で涼みながら美味しい蕎麦を食べようという考え〜^_^
とにかく暑い大子、以外と穴場なスポットで、冷たくて気持ちいい!
なんでもっと早く来なかったんだろうって後悔(>_<)
そのくらい水と緑が気持ちいい!



そんなに大きい滝ではないけど、人の大きさから想像してみて〜


浮き輪持って滝壺で遊んでる〜♫
ホント気持ちいいよ!






で、肝心な蕎麦〜は、お休みでした・・・(T_T)
ということで道の駅に移動して、強引に蕎麦を食べて、買い物して戻りました。
そして今年も〜スイカ割り*\(^o^)/*




みんなで力を合わせて何とか割ることができました^_−☆



甘くて美味しそう〜♫
我々2家族では食べきれないので、
周りのご家族にも声をかけて、みんなで食べました。
いやー、美味しかったなぁ。
と、ここで、素晴らしい出会いが〜♫
昨年、テント、タープが立てられなくて困っていたさいたま市のファミリーと、
またこの同じフィールドで再会しました*\(^o^)/*
親同士は全く気付かなかったけど、子供同士が覚えていたらしく、再会となりました。
なんとこの時期に来たら会えるかもね〜なんて道中ご夫婦でお話をされてたようです。
なんとも嬉しいお言葉です*\(^o^)/*
あっ、思い出した〜(>_<)
この再会はこの日じゃなかった、2日目でした(汗)
そして道の駅で買ってきたフルーツも〜♫

夕飯の準備〜♫
今宵も焼き焼き〜^_^

みんなで楽しく焼き焼き〜♫


食事の間、子供達は〜
スイカで仲良くなった周りのお友達と火おこし〜♫
なんと子供達だけで着火剤を使わずに・・・
横浜からきていたファミリーのパパさん、お世話になりました。
無事に焚火が出来たみたいで〜。
そして温泉に入ってからの〜焚火〜♫

さいたま市からのファミリー(母子)、鹿沼からのファミリー(父子)も焚き火に加わり、色んな話をしながら楽しみました。
子供達はレクタの下でUNOを楽しんでました〜♫
そんな時、我々サイトの前を赤ちゃん抱っこしたパパさんが、何度もこちらをチラ見〜???
この時だけではなくて、今日何度も〜だったんで、こっちも気になってたんですよね。
あれ〜っ、どっかで見たことがあるような、無いような〜
はい、SP印西の店長でした!
我々のレクタ連結、それもエクステンション連結、IGT連結、
そして自分がウォーキングタオルを首に巻いていたので、
かなり目立っていたらしい・・・(汗)
奥様も加わって、色んな話をさせていただきました。
この日は、素晴らしい出会いがたくさんありました。
キャンプだと何故か初めて会ったという気がしないのが不思議ですよね^_−☆
そして最終日、撤収日〜♫(8/20の水曜日)
少し霞んでいたけど、バッチリ太陽が〜*\(^o^)/*



この時間がとても好き〜♫
もちろん美味しい珈琲をいただきながら〜

この日もフランスパン主で、朝食をいただきます。
そして大嫌いな撤収〜(T_T)
もう汗だくになりながら完了〜♫

今日も良い天気〜^_−☆
あ〜帰りたくない(T_T)





そして最後に2家族で記念写真〜*\(^o^)/*

今年も楽しい夏休みをありがとう^_−☆
お世話になりました。
ホント楽しかったなぁー*\(^o^)/*
またキャンプに行きましょうね!
では、また逢う日まで〜♫
じゃなくて〜

あらっ、見えない(T_T)
こちら〜

そう、大子おやき学校でーす*\(^o^)/*
校舎はそのまま使われてます^_^

中に入ると受付はこんな感じ〜♫

調理室に案内され、エプロンを身に付け、準備をします。

パパ達〜の2ショット^_−☆

ダメですよ、後ろの女性の背中見ちゃあ〜(>_<)
この材料をコネコネ〜クルクル〜っと包んでいきます。


そしていろんな形にして、小豆の汁で絵を書きま〜す^_^


全く絵心が無い我が家、結構辛い(T_T)

かなり爆笑です(笑)
そしてこちらを焼き焼き〜♫
焼いている間は食堂で、寛ぎTIME〜♫
冷房が効いていて、冷たいお茶が飲み放題〜^_−☆
20〜30分くらいまったかなぁ、さぁ、出来上がり*\(^o^)/*

合格という焼印があるのと無いのがあるんだよー
この違いはなんだろう?
自分がやったのには合格があったので、かなり嬉しい(爆)
焼きたてのおやきって、すごい美味しいですね。
自分が作ったから尚更なんだけど、
息子もパクパクたくさん食べてました^_−☆

正直、あまり期待していなかったんだけど、メチャメチャ楽しかった〜♫
で、次に向かったのは、月待の滝〜*\(^o^)/*
裏見の滝とも呼ばれていて、滝で涼みながら美味しい蕎麦を食べようという考え〜^_^
とにかく暑い大子、以外と穴場なスポットで、冷たくて気持ちいい!
なんでもっと早く来なかったんだろうって後悔(>_<)
そのくらい水と緑が気持ちいい!



そんなに大きい滝ではないけど、人の大きさから想像してみて〜


浮き輪持って滝壺で遊んでる〜♫
ホント気持ちいいよ!






で、肝心な蕎麦〜は、お休みでした・・・(T_T)
ということで道の駅に移動して、強引に蕎麦を食べて、買い物して戻りました。
そして今年も〜スイカ割り*\(^o^)/*




みんなで力を合わせて何とか割ることができました^_−☆



甘くて美味しそう〜♫
我々2家族では食べきれないので、
周りのご家族にも声をかけて、みんなで食べました。
いやー、美味しかったなぁ。
と、ここで、素晴らしい出会いが〜♫
昨年、テント、タープが立てられなくて困っていたさいたま市のファミリーと、
またこの同じフィールドで再会しました*\(^o^)/*
親同士は全く気付かなかったけど、子供同士が覚えていたらしく、再会となりました。
なんとこの時期に来たら会えるかもね〜なんて道中ご夫婦でお話をされてたようです。
なんとも嬉しいお言葉です*\(^o^)/*
あっ、思い出した〜(>_<)
この再会はこの日じゃなかった、2日目でした(汗)
そして道の駅で買ってきたフルーツも〜♫

夕飯の準備〜♫
今宵も焼き焼き〜^_^

みんなで楽しく焼き焼き〜♫


食事の間、子供達は〜
スイカで仲良くなった周りのお友達と火おこし〜♫
なんと子供達だけで着火剤を使わずに・・・
横浜からきていたファミリーのパパさん、お世話になりました。
無事に焚火が出来たみたいで〜。
そして温泉に入ってからの〜焚火〜♫

さいたま市からのファミリー(母子)、鹿沼からのファミリー(父子)も焚き火に加わり、色んな話をしながら楽しみました。
子供達はレクタの下でUNOを楽しんでました〜♫
そんな時、我々サイトの前を赤ちゃん抱っこしたパパさんが、何度もこちらをチラ見〜???
この時だけではなくて、今日何度も〜だったんで、こっちも気になってたんですよね。
あれ〜っ、どっかで見たことがあるような、無いような〜
はい、SP印西の店長でした!
我々のレクタ連結、それもエクステンション連結、IGT連結、
そして自分がウォーキングタオルを首に巻いていたので、
かなり目立っていたらしい・・・(汗)
奥様も加わって、色んな話をさせていただきました。
この日は、素晴らしい出会いがたくさんありました。
キャンプだと何故か初めて会ったという気がしないのが不思議ですよね^_−☆
そして最終日、撤収日〜♫(8/20の水曜日)
少し霞んでいたけど、バッチリ太陽が〜*\(^o^)/*



この時間がとても好き〜♫
もちろん美味しい珈琲をいただきながら〜

この日もフランスパン主で、朝食をいただきます。
そして大嫌いな撤収〜(T_T)
もう汗だくになりながら完了〜♫

今日も良い天気〜^_−☆
あ〜帰りたくない(T_T)





そして最後に2家族で記念写真〜*\(^o^)/*

今年も楽しい夏休みをありがとう^_−☆
お世話になりました。
ホント楽しかったなぁー*\(^o^)/*
またキャンプに行きましょうね!
では、また逢う日まで〜♫
Posted by takachi at 08:28│Comments(2)
│グリンヴィラ
この記事へのコメント
こんにちは!
夏キャン楽しまれたようですね~♪
やっぱプールにカキ氷にスイカ割りに雷雨最高だよね。。そして、おやき学校の後ろの女性も(笑)
夏キャン楽しまれたようですね~♪
やっぱプールにカキ氷にスイカ割りに雷雨最高だよね。。そして、おやき学校の後ろの女性も(笑)
Posted by さとかつ at 2014年09月24日 22:07
▼さとかつさん
いつもありがとう^_−☆
楽しかったよ〜♫
今年は天気に恵まれ最高に暑いキャンプでした(笑)
背中?良かったでしょう!(爆)
おやき学校、美味しかったから、ぜひ行ってみて!
いつもありがとう^_−☆
楽しかったよ〜♫
今年は天気に恵まれ最高に暑いキャンプでした(笑)
背中?良かったでしょう!(爆)
おやき学校、美味しかったから、ぜひ行ってみて!
Posted by takachi at 2014年09月25日 08:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。