2014年11月06日
初の父子キャンプ*\(^o^)/*
9月のとある休日、初めて息子と2人でキャンプに行ってきました。
ママも、お姉ちゃんも居ない、父子キャンプです*\(^o^)/*
場所は温泉があって綺麗なグリンヴィラ大子〜♫
ホント安心出来て、お気に入りな場所^_−☆
朝、近所のスーパーで買い出しをして向かいます。
いろいろ試したいメニューがあったんだけど、
初の父子で余裕がなさそうなんで、相変わらずの簡単メニューで〜♫

天気が良くて最高〜〜♫
そして、ガラガラ〜〜イェーイ*\(^o^)/*
さぁ、どんな父子キャンプになるかなぁ〜(汗)
ママも、お姉ちゃんも居ない、父子キャンプです*\(^o^)/*
場所は温泉があって綺麗なグリンヴィラ大子〜♫
ホント安心出来て、お気に入りな場所^_−☆
朝、近所のスーパーで買い出しをして向かいます。
いろいろ試したいメニューがあったんだけど、
初の父子で余裕がなさそうなんで、相変わらずの簡単メニューで〜♫

天気が良くて最高〜〜♫
そして、ガラガラ〜〜イェーイ*\(^o^)/*
さぁ、どんな父子キャンプになるかなぁ〜(汗)
もう少し暖かければ、レクタ+アメドで良かったけど、
夜の寒さを考え、リビシェル+アメドの簡易連結に。


ちょっと引いて〜

トンネルで連結より少し広さは減るけど、十分ですぅ。
逆に隙間がない分、暖かいかもです。
でも、久々に、リビシェルを張ったなぁ〜

万が一、何かあると困るので、一先ずノンアルでプシッと〜♫

だんだん日が暮れていく〜

そしてこの開放感!
人が居ないのは初めてだったけどー
いいね!この人の少なさ〜♫


息子はレゴを作って遊ぶ〜*\(^o^)/*

さぁ、夕飯だよー
まずは、手羽元のガーリック焼き〜♫

ごま油、ニンニク、塩、ブラックペッパーで下味を付け、しばらく放置〜
そして焼き上げま〜す*\(^o^)/*
骨までしゃぶり、美味しそうに食べますね〜♫

これは父親譲りですなぁ〜(汗)
そして自分のツマミに、ネギ焼きバジルソースを〜*\(^o^)/*

簡単で安くて〜ホント美味いね!
あとは豚肉入りきのこ汁で温まり〜
少し饂飩を入れて〜お腹いっぱい^_−☆
夕食の後は温泉に〜♫
こんなに人が少なくても営業してくれたんで良かったぁ。
人が少ない内湯、露天風呂で、息子とまったり〜*\(^o^)/*
お風呂の後は〜焚火〜*\(^o^)/*


ちょっと風が強くて心配になったけど、
全く物音がしない、自然の中での焚火は最高でした!
そして翌日〜撤収日〜(T_T)
久しぶりにびっくり〜

やられたーーー!
息子が美味しいからと、少し残してラップをして置いときました。
綺麗に食べられました〜(T_T)
リビシェルはフルクローズしてたんだけど、連結箇所の隙間から侵入されたかなぁ。
きちんと片付けないとダメですね。
さて、人が少ないフィールドを見ながら、モーニングコーヒーを!


なんて静かでゆっくりなんだろう。
自然の中でゆったり、まったり過ごしたい^_−☆
サクッと昨日の汁に饂飩を入れて〜朝食〜♫
そして撤収!


この後は広域公園のローラー滑り台で、ひと遊び〜♫



この日はとても暑くて半袖〜
だけど木々の葉はかなり色付き、落葉している木も〜

まだ9月なのに〜(>_<)
そして男2人だと、どうしても温泉!って〜なっちゃう(笑)
日本三大美肌の湯で知られている喜連川温泉へ〜♫
大子から50分くらいだったかなあ。
お邪魔したのは、喜連川温泉もとゆ!
大人300円、小学生150円、乳幼児無料!
シャンプー、ボディーソープあって、露天風呂もあって、軽食も取れる。
そして綺麗!リピート間違いなし!
最高のお風呂でしたm(._.)m

なんて楽しんでいたら、テレビ東京の旅番組とかなんとか・・・、
突然の撮影開始とかで、ロケ隊たくさん・・・(汗)
2人素っ裸でテレビ初出演!(嘘爆)
確かに喜連川温泉は、お湯は柔らかく、すべすべ〜しっかり美人になりました(笑)
この後は喜連川の道の駅で、カツ丼を!


急いで帰る理由もないので、下道で帰ってみました。
4号南下で3時間くらい、大子まで考えたら4時間くらい?
時と場合によるけど、これもありかなぁと。
男2人、何とか慌てずキャンプができました!
男同士、なんかいいよね!
自分のオヤジも、こんな感じなのかなぁ〜と思ったりもしました。
また行きたいと思えるキャンプでしたm(._.)m
夜の寒さを考え、リビシェル+アメドの簡易連結に。


ちょっと引いて〜

トンネルで連結より少し広さは減るけど、十分ですぅ。
逆に隙間がない分、暖かいかもです。
でも、久々に、リビシェルを張ったなぁ〜

万が一、何かあると困るので、一先ずノンアルでプシッと〜♫

だんだん日が暮れていく〜

そしてこの開放感!
人が居ないのは初めてだったけどー
いいね!この人の少なさ〜♫


息子はレゴを作って遊ぶ〜*\(^o^)/*

さぁ、夕飯だよー
まずは、手羽元のガーリック焼き〜♫

ごま油、ニンニク、塩、ブラックペッパーで下味を付け、しばらく放置〜
そして焼き上げま〜す*\(^o^)/*
骨までしゃぶり、美味しそうに食べますね〜♫

これは父親譲りですなぁ〜(汗)
そして自分のツマミに、ネギ焼きバジルソースを〜*\(^o^)/*

簡単で安くて〜ホント美味いね!
あとは豚肉入りきのこ汁で温まり〜
少し饂飩を入れて〜お腹いっぱい^_−☆
夕食の後は温泉に〜♫
こんなに人が少なくても営業してくれたんで良かったぁ。
人が少ない内湯、露天風呂で、息子とまったり〜*\(^o^)/*
お風呂の後は〜焚火〜*\(^o^)/*


ちょっと風が強くて心配になったけど、
全く物音がしない、自然の中での焚火は最高でした!
そして翌日〜撤収日〜(T_T)
久しぶりにびっくり〜

やられたーーー!
息子が美味しいからと、少し残してラップをして置いときました。
綺麗に食べられました〜(T_T)
リビシェルはフルクローズしてたんだけど、連結箇所の隙間から侵入されたかなぁ。
きちんと片付けないとダメですね。
さて、人が少ないフィールドを見ながら、モーニングコーヒーを!


なんて静かでゆっくりなんだろう。
自然の中でゆったり、まったり過ごしたい^_−☆
サクッと昨日の汁に饂飩を入れて〜朝食〜♫
そして撤収!


この後は広域公園のローラー滑り台で、ひと遊び〜♫



この日はとても暑くて半袖〜
だけど木々の葉はかなり色付き、落葉している木も〜

まだ9月なのに〜(>_<)
そして男2人だと、どうしても温泉!って〜なっちゃう(笑)
日本三大美肌の湯で知られている喜連川温泉へ〜♫
大子から50分くらいだったかなあ。
お邪魔したのは、喜連川温泉もとゆ!
大人300円、小学生150円、乳幼児無料!
シャンプー、ボディーソープあって、露天風呂もあって、軽食も取れる。
そして綺麗!リピート間違いなし!
最高のお風呂でしたm(._.)m

なんて楽しんでいたら、テレビ東京の旅番組とかなんとか・・・、
突然の撮影開始とかで、ロケ隊たくさん・・・(汗)
2人素っ裸でテレビ初出演!(嘘爆)
確かに喜連川温泉は、お湯は柔らかく、すべすべ〜しっかり美人になりました(笑)
この後は喜連川の道の駅で、カツ丼を!


急いで帰る理由もないので、下道で帰ってみました。
4号南下で3時間くらい、大子まで考えたら4時間くらい?
時と場合によるけど、これもありかなぁと。
男2人、何とか慌てずキャンプができました!
男同士、なんかいいよね!
自分のオヤジも、こんな感じなのかなぁ〜と思ったりもしました。
また行きたいと思えるキャンプでしたm(._.)m
Posted by takachi at 19:08│Comments(10)
│グリンヴィラ
この記事へのコメント
おお
父子キャン
うちでは絶対無理
だからソロで行っちゃうんだけどね(笑)
父子キャン
うちでは絶対無理
だからソロで行っちゃうんだけどね(笑)
Posted by あやパパ
at 2014年11月06日 19:42

▼あやパパさん
いつもありがとう^_−☆
人が少なく、なんか誰にも邪魔されず、
自然の中でゆったり過ごせた気分でした。
父子キャンもありだなぁ〜と^_−☆
二日酔いじゃない?
また連絡します〜♫
いつもありがとう^_−☆
人が少なく、なんか誰にも邪魔されず、
自然の中でゆったり過ごせた気分でした。
父子キャンもありだなぁ〜と^_−☆
二日酔いじゃない?
また連絡します〜♫
Posted by takachi at 2014年11月07日 08:08
はじめまして。ごっしぃと申します。
明日出かけるキャンプアンドキャビンズの記事を調べていてここにたどり着きました。
子供の年齢と性別が同じで、リビシェルにアメドも共通なのでついついコメントを入れさせて頂きました。
お気に入りに登録させて頂きます。
よろしくお願いします。
明日出かけるキャンプアンドキャビンズの記事を調べていてここにたどり着きました。
子供の年齢と性別が同じで、リビシェルにアメドも共通なのでついついコメントを入れさせて頂きました。
お気に入りに登録させて頂きます。
よろしくお願いします。
Posted by ごっしぃ at 2014年11月07日 12:34
こんにちは!
初父子キャンお疲れさまです!
父子でも安心グリンビィラだね~
流石に平日はガラガラなんですねー
初父子キャンお疲れさまです!
父子でも安心グリンビィラだね~
流石に平日はガラガラなんですねー
Posted by さとかつ at 2014年11月07日 18:18
こんにちは。
いいね〜、父子キャンプ!
スキーや釣りでは息子というのはあるけど
まだキャンプしたことないので、やってみたいな〜
男同士だけで、ってちょっと秘密っぽくて、いいよね(笑)
いいね〜、父子キャンプ!
スキーや釣りでは息子というのはあるけど
まだキャンプしたことないので、やってみたいな〜
男同士だけで、ってちょっと秘密っぽくて、いいよね(笑)
Posted by Taki
at 2014年11月07日 22:54

▼ごっしぃさん
コメントありがとうございますm(._.)m
ご返事遅くなり申し訳ありません。
週末のC&Cは楽しまれましたか?
天気はいかがでしたか?
我が家もお気に入りのキャンプ場ですが、
今年はかなり値上がりして、1回位しか行ってません(T_T)
最近はグリンヴィラばかりです。
自分もお気に入り登録させていただきます。
よろしくお願いしますm(._.)m
コメントありがとうございますm(._.)m
ご返事遅くなり申し訳ありません。
週末のC&Cは楽しまれましたか?
天気はいかがでしたか?
我が家もお気に入りのキャンプ場ですが、
今年はかなり値上がりして、1回位しか行ってません(T_T)
最近はグリンヴィラばかりです。
自分もお気に入り登録させていただきます。
よろしくお願いしますm(._.)m
Posted by takachi at 2014年11月10日 08:12
▼さとかつさん
いつもありがとう^_−☆
どうなるかと思ったけど、何とかなりましたよ(笑)
土曜日以外はガラガラだね〜
またこういう時に行ってみたいよ^_−☆
いつもありがとう^_−☆
どうなるかと思ったけど、何とかなりましたよ(笑)
土曜日以外はガラガラだね〜
またこういう時に行ってみたいよ^_−☆
Posted by takachi at 2014年11月10日 08:14
▼Takiさん
いつもありがとう^_−☆
そちらはかなり寒くなったみたいだけど、
お元気にお過ごしですか?
父子キャン、いいね〜
男同士、いいね〜
Takiさんもぜひ!
いつもありがとう^_−☆
そちらはかなり寒くなったみたいだけど、
お元気にお過ごしですか?
父子キャン、いいね〜
男同士、いいね〜
Takiさんもぜひ!
Posted by takachi at 2014年11月10日 08:17
祝!初父子キャン!!
やりましたね~。男同士の親子キャンプは良いですよね~
実は先週末、自分も2回目の父子キャンに行って来ました。
(詳細はSPCにて)
1泊でアメド+リビシェルですか!自分はリビシェル+インナールームですませました。しかも食事はスーパーの惣菜・・・
takachiさんを見習わないとですね!
そうそう、自分も夜中に猫が進入しました。
鍋焼きうどんの残りをひっくり返されていました。
次は雪中父子温泉スキーキャンプを狙っています!
やりましたね~。男同士の親子キャンプは良いですよね~
実は先週末、自分も2回目の父子キャンに行って来ました。
(詳細はSPCにて)
1泊でアメド+リビシェルですか!自分はリビシェル+インナールームですませました。しかも食事はスーパーの惣菜・・・
takachiさんを見習わないとですね!
そうそう、自分も夜中に猫が進入しました。
鍋焼きうどんの残りをひっくり返されていました。
次は雪中父子温泉スキーキャンプを狙っています!
Posted by moripu at 2014年11月12日 17:06
▼moripuさん
いつもありがとう^_−☆
ファミと違った良さが父子にはあるね〜
また男同士で行きたいって思うね。
リビシェル+アメドの簡易連結は一度試したかったんですよね。
おっ次はスキーですか?
裏山しいっすよ!
いつもありがとう^_−☆
ファミと違った良さが父子にはあるね〜
また男同士で行きたいって思うね。
リビシェル+アメドの簡易連結は一度試したかったんですよね。
おっ次はスキーですか?
裏山しいっすよ!
Posted by takachi at 2014年11月14日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。