2011年03月13日
宮城県大崎市の情報をいただけませんか?
大変な被害となり、心を痛めております。
映像をみる度に、涙が溢れてきます。
被災された方、心からお見舞い申し上げます。
先の記事で下記のように書かさせていただきました。
「ママの実家(宮城)も皆さん無事のようで・・・ただ家は大変なことに。」
そんなに時間がなく、ちょっとの間通じただけ・・・。
実は話をした義姉とは無事と聞いただけで・・・。
何も安心できる内容ではなくて・・・。
宮城県大崎市・・・旧岩出山町
ブログ上でこんな情報収集は大変失礼なのかも知れませんが、
ホントに何も情報が入らず、連絡も取れず、
義母、義兄家族、義姉家族、そして親戚の皆さん・・・
ご無事ですか?
海沿いではないので、大丈夫だと信じておりますが・・・
どなたか、情報がございましたら教えてください。
どんな些細なことでも構いません。
ナチュログを、このような使い方をしたことにお詫びするとともに、
少しでも情報をいただけたら・・・と思ってます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
映像をみる度に、涙が溢れてきます。
被災された方、心からお見舞い申し上げます。
先の記事で下記のように書かさせていただきました。
「ママの実家(宮城)も皆さん無事のようで・・・ただ家は大変なことに。」
そんなに時間がなく、ちょっとの間通じただけ・・・。
実は話をした義姉とは無事と聞いただけで・・・。
何も安心できる内容ではなくて・・・。
宮城県大崎市・・・旧岩出山町
ブログ上でこんな情報収集は大変失礼なのかも知れませんが、
ホントに何も情報が入らず、連絡も取れず、
義母、義兄家族、義姉家族、そして親戚の皆さん・・・
ご無事ですか?
海沿いではないので、大丈夫だと信じておりますが・・・
どなたか、情報がございましたら教えてください。
どんな些細なことでも構いません。
ナチュログを、このような使い方をしたことにお詫びするとともに、
少しでも情報をいただけたら・・・と思ってます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
Posted by takachi at 23:58│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
おはようございます。
3月12日19:00-22:00に仙台から大崎市古川往復しました。
岩出山まで行っておりませんので周辺情報となります。
固定電話不通です。
地震直後何とかつながった携帯電話(ドコモFOMA)圏外になっています。
停電中です
断水のところと水が使えるところがあるようです。
夜間走行のため周辺状況は詳しく見えませんでいたが、
ブロック塀の倒壊は何箇所かありました。
家屋の倒壊は見てません。
道路は、橋部分で段差はありますが、上記往復出来ました。
何か質問ありましたら、私のサイトに質問書き込んでください。
3月12日19:00-22:00に仙台から大崎市古川往復しました。
岩出山まで行っておりませんので周辺情報となります。
固定電話不通です。
地震直後何とかつながった携帯電話(ドコモFOMA)圏外になっています。
停電中です
断水のところと水が使えるところがあるようです。
夜間走行のため周辺状況は詳しく見えませんでいたが、
ブロック塀の倒壊は何箇所かありました。
家屋の倒壊は見てません。
道路は、橋部分で段差はありますが、上記往復出来ました。
何か質問ありましたら、私のサイトに質問書き込んでください。
Posted by junk at 2011年03月14日 05:45
▼junkさん
こんばんは。
コメントありがとうございます。
古川の往復は出来たんですね。
少しは希望の光が見えたような...。
現地は古い家屋もあり心配です。早く電話が繋がってくれれば安心なんですが...。
また質問が生じましたら連絡させていただきます。
junkさんも頑張ってください。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
古川の往復は出来たんですね。
少しは希望の光が見えたような...。
現地は古い家屋もあり心配です。早く電話が繋がってくれれば安心なんですが...。
また質問が生じましたら連絡させていただきます。
junkさんも頑張ってください。
Posted by takachi at 2011年03月14日 18:18
こんにちは。
昨日(3/14)大崎市古川に住んでいる親戚より震災後初めて電話がありました。(公衆電話から・携帯はDOCOMOが繋がったり繋がらなかったりのようです)
とりあえず、ライフラインについては水は通っているとのことでした、地域によっていはダメなところもあるようです。。。(新聞がきたといってました)
また、家とかは倒壊もなく今も家にすんでいるとのことでした。。
近くの会社まで月曜日に出社しようとした、とまでいっていたので周りの家屋の倒壊とかもほとんどないのではと思われます。。。。
断片的な情報ですが、また連絡がありあましたら書きこみます。。。
昨日(3/14)大崎市古川に住んでいる親戚より震災後初めて電話がありました。(公衆電話から・携帯はDOCOMOが繋がったり繋がらなかったりのようです)
とりあえず、ライフラインについては水は通っているとのことでした、地域によっていはダメなところもあるようです。。。(新聞がきたといってました)
また、家とかは倒壊もなく今も家にすんでいるとのことでした。。
近くの会社まで月曜日に出社しようとした、とまでいっていたので周りの家屋の倒壊とかもほとんどないのではと思われます。。。。
断片的な情報ですが、また連絡がありあましたら書きこみます。。。
Posted by さとかつ at 2011年03月15日 12:29
▼さとかつさん
こんにちは。
古川に親戚がいらっしゃったんですね。ご無事で良かったですね。
うちもようやく連絡取れました。
情報ありがとうございました。
こんにちは。
古川に親戚がいらっしゃったんですね。ご無事で良かったですね。
うちもようやく連絡取れました。
情報ありがとうございました。
Posted by takachi at 2011年03月16日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。