2011年10月31日
* snow peak 雪峰祭
キャンプを始めてから、2回目の雪峰祭
行って来ました、本社 HEAD QUARTERS へ


2011.10.29 sat - 10.30 sun *snow peak HEAD QUARTERS
雪峰祭へようこそ
本日は、私達スノーピークのお祭り
「雪峰祭」に、お越しくださいまして、誠にありがとうございます。
日頃の感謝の気持を込めて、お客様に喜んで頂けます様
楽しいイベントを多数ご用意してお待ちしておりました。
どうぞゆっくりと手作りのお祭りをお楽しみしてください。
そう、本社HEAD QUARTERSはお祭りなんです。
今回はお洒落なjohnさんファミリーと一緒です。
実は我が家も燕三条駅前のホテルを予約し、2日目から来る整体師キャンパーさんと合流、
2日間を満喫する予定でしたが、急遽我が家のレディースに用事が入り、
泣く泣く弾丸日帰りとなりました


行って来ました、本社 HEAD QUARTERS へ



2011.10.29 sat - 10.30 sun *snow peak HEAD QUARTERS
雪峰祭へようこそ
本日は、私達スノーピークのお祭り
「雪峰祭」に、お越しくださいまして、誠にありがとうございます。
日頃の感謝の気持を込めて、お客様に喜んで頂けます様
楽しいイベントを多数ご用意してお待ちしておりました。
どうぞゆっくりと手作りのお祭りをお楽しみしてください。
そう、本社HEAD QUARTERSはお祭りなんです。
今回はお洒落なjohnさんファミリーと一緒です。
実は我が家も燕三条駅前のホテルを予約し、2日目から来る整体師キャンパーさんと合流、
2日間を満喫する予定でしたが、急遽我が家のレディースに用事が入り、
泣く泣く弾丸日帰りとなりました

夜中の1:30頃に自宅を出発。
当然お盆の時のような渋滞は無く、順調・・・・・。
しか~し、やはり日頃の寝不足には勝てず、早々に上里SAで撃沈
ちょっと仮眠を・・・のつもりが、ハッと目が覚めると5:30!!!
ヤバイです、マズイです・・・
それからはかっ飛ばしました。
六日町を過ぎた辺りから、もの凄い濃霧です。
非常に天気が良かったので、幻想的な感じでした。
johnさんから出遅れて~6:00過ぎに到着という連絡。
人で溢れているんじゃないかとマジで焦りました。
なんとか8:00過ぎに到着。あまりの少なさに???っといった感じでした。
見てくださいよ!
雲ひとつない、素晴らしい天気




受付開始が9:30なんで、みんな並びます。
というのも、アウトレット品目掛けてダッシュ
の為です。
受付を済ませ、栞とカードを受取ます。このカードが色々なイベントに必要になります。
特に入札券との引き換え。

ストアの方にアウトレット商品、工場の方に幕体のアウトレット、そしてB級品(入札制)の販売でした。
johnさん曰く、昨年の方がアウトレット品は充実していたと。
確かにあまりいい感じではなかったかなぁ・・・。
一先ず、子供たちを遊ばせます。
風船を貰い、そしてキッズスペースで遊ばせ、エコクラフト作り・・・大盛況でした。

2階からB級品(入札制)、アウトレット販売を覗きます。
ガラス越しなので、画像が悪いですが・・・
まずは幕3体のB級品。幕の中に写っているのもセットです。破格でした。

そして道具系のB級品がたくさん、色々なアイテムと抱き合わせです。破格でした。

そして大きな幕体のB級品。窓際はアウトレット品です。本州初上陸だそうです。
中央のランドロックはproで、○○,○○○円でした。

B級品は、カタログ撮影使用品だそうです。ただし入札制なので、当選しなければ権利がもらえません。
腹が減っては戦が出来ぬ・・・ということで、昼食です。
新潟人気居酒屋グループの「よね蔵」とのタイアップです。


そして我が家の狙ったB級品・・・
IGTショートとマルチファンクションテーブルロング竹(総額32,600円)

BFランタンとチタンダブルマグ450ml x 2(総額23,058円)

ローチェア30が2脚とワンアクションローテーブル竹(総額41,400円)

そして・・・そして・・・入札の結果発表です・・・
ホワイトボードに住んでいる場所と名前が書き出されます・・・
なんと・・・川○市・・・って書いてあります!!!
うぉーーーーーー


・・・・・
・・・
・
撃沈
川○市までは良かったですが、我が家ではない名前が書かれていました。
C&Cもそうだけど、クジ運がありません。
そして、johnさんはというと、我が家と被っていた品に見事当選!
う~~ん、残念っす。また来年ですね。
ということで他の気になったB級品・・・

そして、マジに真剣に悩んだアウトレット品・・・






土曜日の夕方なのに、フィールドはこ~んな感じに結構ガラガラでした。


やっぱり、HQのこの雰囲気が開放感あって良いなぁーーー
また、ここでキャンプしたいと思いましたよ
えっ、8月、9月のレポはまだかよ! っていう突っ込みはナシで(笑)
johnさんファミリーと記念写真 (^^)/

SPHQでの雪峰祭、弾丸の日帰りでしたが、とっても楽しかったです。
スノーピークストアとは全く違う雰囲気でしたし、
夕方以降は焚火トークや焚火musicがあったので、キャンプしながらも楽しそうですね。
johnさん、また来年も行きましょう!
整体師キャンパーさん、今年は日帰りになってしまって、ごめんなさい!
ぜひ来年は土曜日から三条市に出張整体ということにして、ご一緒しましょう!
最後に我が家が持ち帰ったもの・・・



キャンプ場でこのネームプレートを見たら、お声掛けくださいネ


当然お盆の時のような渋滞は無く、順調・・・・・。
しか~し、やはり日頃の寝不足には勝てず、早々に上里SAで撃沈

ちょっと仮眠を・・・のつもりが、ハッと目が覚めると5:30!!!
ヤバイです、マズイです・・・

それからはかっ飛ばしました。
六日町を過ぎた辺りから、もの凄い濃霧です。
非常に天気が良かったので、幻想的な感じでした。
johnさんから出遅れて~6:00過ぎに到着という連絡。
人で溢れているんじゃないかとマジで焦りました。
なんとか8:00過ぎに到着。あまりの少なさに???っといった感じでした。
見てくださいよ!
雲ひとつない、素晴らしい天気




受付開始が9:30なんで、みんな並びます。
というのも、アウトレット品目掛けてダッシュ

受付を済ませ、栞とカードを受取ます。このカードが色々なイベントに必要になります。
特に入札券との引き換え。
ストアの方にアウトレット商品、工場の方に幕体のアウトレット、そしてB級品(入札制)の販売でした。
johnさん曰く、昨年の方がアウトレット品は充実していたと。
確かにあまりいい感じではなかったかなぁ・・・。
一先ず、子供たちを遊ばせます。
風船を貰い、そしてキッズスペースで遊ばせ、エコクラフト作り・・・大盛況でした。
2階からB級品(入札制)、アウトレット販売を覗きます。
ガラス越しなので、画像が悪いですが・・・
まずは幕3体のB級品。幕の中に写っているのもセットです。破格でした。
そして道具系のB級品がたくさん、色々なアイテムと抱き合わせです。破格でした。
そして大きな幕体のB級品。窓際はアウトレット品です。本州初上陸だそうです。
中央のランドロックはproで、○○,○○○円でした。
B級品は、カタログ撮影使用品だそうです。ただし入札制なので、当選しなければ権利がもらえません。
腹が減っては戦が出来ぬ・・・ということで、昼食です。
新潟人気居酒屋グループの「よね蔵」とのタイアップです。
そして我が家の狙ったB級品・・・
IGTショートとマルチファンクションテーブルロング竹(総額32,600円)
BFランタンとチタンダブルマグ450ml x 2(総額23,058円)
ローチェア30が2脚とワンアクションローテーブル竹(総額41,400円)
そして・・・そして・・・入札の結果発表です・・・

ホワイトボードに住んでいる場所と名前が書き出されます・・・
なんと・・・川○市・・・って書いてあります!!!
うぉーーーーーー



・・・・・
・・・
・
撃沈

川○市までは良かったですが、我が家ではない名前が書かれていました。
C&Cもそうだけど、クジ運がありません。
そして、johnさんはというと、我が家と被っていた品に見事当選!
う~~ん、残念っす。また来年ですね。
ということで他の気になったB級品・・・
そして、マジに真剣に悩んだアウトレット品・・・
土曜日の夕方なのに、フィールドはこ~んな感じに結構ガラガラでした。
やっぱり、HQのこの雰囲気が開放感あって良いなぁーーー

また、ここでキャンプしたいと思いましたよ

えっ、8月、9月のレポはまだかよ! っていう突っ込みはナシで(笑)
johnさんファミリーと記念写真 (^^)/
SPHQでの雪峰祭、弾丸の日帰りでしたが、とっても楽しかったです。
スノーピークストアとは全く違う雰囲気でしたし、
夕方以降は焚火トークや焚火musicがあったので、キャンプしながらも楽しそうですね。
johnさん、また来年も行きましょう!
整体師キャンパーさん、今年は日帰りになってしまって、ごめんなさい!
ぜひ来年は土曜日から三条市に出張整体ということにして、ご一緒しましょう!
最後に我が家が持ち帰ったもの・・・
キャンプ場でこのネームプレートを見たら、お声掛けくださいネ



Posted by takachi at 03:01│Comments(26)
│雪峰祭
この記事へのコメント
新潟まで弾丸お疲れ様でした
B級品とはいえ、高いねえ
やっぱり、なかなか手が出そうにありません
で、お土産は?
B級品とはいえ、高いねえ
やっぱり、なかなか手が出そうにありません
で、お土産は?
Posted by あやパパ at 2011年10月31日 07:32
雪峰祭おめでとうございま~す!!
現地でお会いしたかった~!残念~。 でも来年こそは是非~♪
そして・・・我が家・・・B級アウトレット・・・抽選結果は・・・・ウフフ。
現地でお会いしたかった~!残念~。 でも来年こそは是非~♪
そして・・・我が家・・・B級アウトレット・・・抽選結果は・・・・ウフフ。
Posted by 整体師キャンパー at 2011年10月31日 07:42
▼あやパパさん
高い?
買値は貼り紙の値段なんだけど・・・
ストアと違った雰囲気でこれはこれで楽しかったな。
確実に品をGETするならスポオソですよ!
高い?
買値は貼り紙の値段なんだけど・・・
ストアと違った雰囲気でこれはこれで楽しかったな。
確実に品をGETするならスポオソですよ!
Posted by takachi
at 2011年10月31日 08:43

▼JUNさん
会いたかったね〜
来年も行きましょう!
またまた神が降りた?
レポ、楽しみにしてますよー
会いたかったね〜
来年も行きましょう!
またまた神が降りた?
レポ、楽しみにしてますよー
Posted by takachi
at 2011年10月31日 08:45

日帰りですか~お疲れ様です。takachiさんも若いですね~(笑)
抽選は残念ですね、B級品は各1セットなんですか?それは倍率高いですね、当たる気がしない・・・
ネームプレートも可愛いですね!
抽選は残念ですね、B級品は各1セットなんですか?それは倍率高いですね、当たる気がしない・・・
ネームプレートも可愛いですね!
Posted by つかっち at 2011年10月31日 12:35
▼つかっちさん
若くないですよ。まぁ、弾丸は嫌いじゃないんね。
入札券がひとり3枚貰えるんですよ。
我が家は4人なんで12枚です。
で、入札したい品に券を入れていくわけです。
あり得ないけど、全部当選したらどうしようって思いますよね。
これはストアにない楽しみですよ。
若くないですよ。まぁ、弾丸は嫌いじゃないんね。
入札券がひとり3枚貰えるんですよ。
我が家は4人なんで12枚です。
で、入札したい品に券を入れていくわけです。
あり得ないけど、全部当選したらどうしようって思いますよね。
これはストアにない楽しみですよ。
Posted by takachi
at 2011年10月31日 15:27

新潟までお疲れ様でした
ネームプレートかわいいじゃないですか
娘さん
↓
奥さん
↓
takachiさん
の順番ですか?
SPもネームプレートを商品として売り出せば売れると思うな
雪峰祭限定なの?
ネームプレートかわいいじゃないですか
娘さん
↓
奥さん
↓
takachiさん
の順番ですか?
SPもネームプレートを商品として売り出せば売れると思うな
雪峰祭限定なの?
Posted by 3boyパパ&ママ at 2011年10月31日 16:48
弾丸で行かれるとはさすがですね!
いやいや、それにしても、お祭り騒ぎのようで。
ブロガーさんもかなり行かれてたみたいですよね。
スノピも最初からこれくらいの値段なら嬉しいんですがね。(笑)
確かに、早いもの順ではない抽選制はちと楽しいですよね。
お祭りなんだから、スノピもプレゼントしちゃえばいいのに・・・
それだったら行ってみたいんですけどねぇ。(笑)
いやいや、それにしても、お祭り騒ぎのようで。
ブロガーさんもかなり行かれてたみたいですよね。
スノピも最初からこれくらいの値段なら嬉しいんですがね。(笑)
確かに、早いもの順ではない抽選制はちと楽しいですよね。
お祭りなんだから、スノピもプレゼントしちゃえばいいのに・・・
それだったら行ってみたいんですけどねぇ。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年10月31日 21:34

今年は遠征できませんでしたが~
来年はいきたいな~~と思います。
来年はいきたいな~~と思います。
Posted by TOMMY@Tokyo at 2011年10月31日 21:38
こんばんわ
抽選残念でしたね
はずれてもドキドキ感がいいですね
ロック買った事だし我家も来年行ってみようかな
抽選残念でしたね
はずれてもドキドキ感がいいですね
ロック買った事だし我家も来年行ってみようかな
Posted by ゆうそう
at 2011年10月31日 23:42

こんばんは。。。
日帰り新潟遠征お疲れ様です。。。
やっぱお祭り楽しいですよね♪
いきたかったな~雪峰祭~
USモデルなんかもB級品ででるんですね。。。
日帰り新潟遠征お疲れ様です。。。
やっぱお祭り楽しいですよね♪
いきたかったな~雪峰祭~
USモデルなんかもB級品ででるんですね。。。
Posted by さとかつ at 2011年11月01日 00:12
こんばんは(^-^)
弾丸日帰りSPHQ、お疲れさまでした。
2日間ご一緒できなくて残念でしたが
楽しい時間を過ごす事ができました♪
来年は2人揃ってB品当てちゃいましょう!!!
ってかクラフトかなりうまく出来ていますネ!
我が家のチビのは表札ではなく積み木になってます(笑)
弾丸日帰りSPHQ、お疲れさまでした。
2日間ご一緒できなくて残念でしたが
楽しい時間を過ごす事ができました♪
来年は2人揃ってB品当てちゃいましょう!!!
ってかクラフトかなりうまく出来ていますネ!
我が家のチビのは表札ではなく積み木になってます(笑)
Posted by john
at 2011年11月01日 00:55

新潟出張お疲れ様でした。
そして、ブログ復活オメデトウございます。
初の本社でしたが、綺麗でしたねー。
列の短さから、もしかしてとんでもないことに・・・なんて一時期思いましたが、盛り上がってよかったです。
そして、アウトレットは思ったより残念で・・・。
でも、初めてのお祭りの雰囲気がつかめて、とてもいい経験でした。
しかし、弾丸ツアーだと体力的にもきつかったー。
アウトレット品がもう少し充実してくれないと、交通費の元が取れないです(笑)
交通費でかなりの物が買えちゃいますもんね。
そして、ブログ復活オメデトウございます。
初の本社でしたが、綺麗でしたねー。
列の短さから、もしかしてとんでもないことに・・・なんて一時期思いましたが、盛り上がってよかったです。
そして、アウトレットは思ったより残念で・・・。
でも、初めてのお祭りの雰囲気がつかめて、とてもいい経験でした。
しかし、弾丸ツアーだと体力的にもきつかったー。
アウトレット品がもう少し充実してくれないと、交通費の元が取れないです(笑)
交通費でかなりの物が買えちゃいますもんね。
Posted by snow70 at 2011年11月01日 00:55
▼かずパパさん
そう、BINGO!です。
内気なお姉ちゃんが率先して作っている姿を見て成長を感じましたね。
ストアと違って祭りだったので楽しかったですよ。
そう、BINGO!です。
内気なお姉ちゃんが率先して作っている姿を見て成長を感じましたね。
ストアと違って祭りだったので楽しかったですよ。
Posted by takachi at 2011年11月01日 08:26
▼redsさん
ご無沙汰です。
弾丸自体が嫌いじゃないんで、そしてSPだったら尚更です。
確かに安くはないのでねー
アウトレット品はストアはもっと悲惨だったみたいです。
魅力無さ過ぎで出さなかったストアもあるって聞きました。
入札制はある意味楽しいですね。
全部当選したらどうしようとドキドキでした。
ご無沙汰です。
弾丸自体が嫌いじゃないんで、そしてSPだったら尚更です。
確かに安くはないのでねー
アウトレット品はストアはもっと悲惨だったみたいです。
魅力無さ過ぎで出さなかったストアもあるって聞きました。
入札制はある意味楽しいですね。
全部当選したらどうしようとドキドキでした。
Posted by takachi at 2011年11月01日 08:35
▼TOMMY@Tokyoさん
ありがとうございます。
買うなら近場のストア、楽しむならHQでしょうか。
ちょっと距離ありますが、来年は行ってみてください。
ありがとうございます。
買うなら近場のストア、楽しむならHQでしょうか。
ちょっと距離ありますが、来年は行ってみてください。
Posted by takachi at 2011年11月01日 08:39
▼ゆうそうさん
入札制はなかなか楽しいですね。
当選した後のことは考えず、入札券を入れちゃいますもんね。
ぜひ来年は、SPHQでキャンプ&雪峰祭を楽しんじゃいましょう!
入札制はなかなか楽しいですね。
当選した後のことは考えず、入札券を入れちゃいますもんね。
ぜひ来年は、SPHQでキャンプ&雪峰祭を楽しんじゃいましょう!
Posted by takachi at 2011年11月01日 08:43
takachiさん お疲れ様でした~!
強行弾丸ツアーでしたね。
自分は日曜にふじみ野へ行ってきました。
特に何も購入はしませんでしたが、
物欲は沸々と・・・
今週は有楽町へ行ってきま~す。
来年は新潟へ行きたいな~
強行弾丸ツアーでしたね。
自分は日曜にふじみ野へ行ってきました。
特に何も購入はしませんでしたが、
物欲は沸々と・・・
今週は有楽町へ行ってきま~す。
来年は新潟へ行きたいな~
Posted by moripu at 2011年11月01日 11:13
▼さとかつさん
ストアと違って楽しかったですよ。
購入するならスポオソですかね。
USモデルは九州のある一店舗だけの販売なんですって。
だから本州初上陸ってことらしい。
マジで買うか悩んじゃいました。
ストアと違って楽しかったですよ。
購入するならスポオソですかね。
USモデルは九州のある一店舗だけの販売なんですって。
だから本州初上陸ってことらしい。
マジで買うか悩んじゃいました。
Posted by takachi at 2011年11月01日 14:09
▼johnさん
お疲れ様でした。
本当は一緒に泊まって呑みたかったんですけどね、
残念でした。
また来年入札しに行きましょう!
クラフト、上手に出来てますかね?
ありがとうございます。
チビが居なくなった時は焦りましたけど、
とんだオチでした(笑)
お疲れ様でした。
本当は一緒に泊まって呑みたかったんですけどね、
残念でした。
また来年入札しに行きましょう!
クラフト、上手に出来てますかね?
ありがとうございます。
チビが居なくなった時は焦りましたけど、
とんだオチでした(笑)
Posted by takachi at 2011年11月01日 14:26
▼snow70さん
ありがとうございます。
また少しずつですが、UPして行きますので、
これからも宜しくお願いします。
お忍びで来ていたとは・・・
アウトレット品は残念でしたね。
かなり期待して行ったんですがね。
来年に期待します!
ありがとうございます。
また少しずつですが、UPして行きますので、
これからも宜しくお願いします。
お忍びで来ていたとは・・・
アウトレット品は残念でしたね。
かなり期待して行ったんですがね。
来年に期待します!
Posted by takachi at 2011年11月01日 14:34
弾丸お疲れ様でした~!
抽選なんですね!!IGTショート。私も欲しいなぁ♪
来年は、是非参加してみたいです(*´∀`*)
抽選なんですね!!IGTショート。私も欲しいなぁ♪
来年は、是非参加してみたいです(*´∀`*)
Posted by えだまめっちママ at 2011年11月01日 20:19
▼moripuさん
ありがとうございます。
SPHQでの雪峰祭に行っちゃいました。
ストアと違っと祭り感あって、これはこれで楽しかったです。
今回で3度目の訪問でした。
やっぱりSPHQはいいなあと思いました。
日曜日はふじみ野に行かれたんですか?
自分は夕方に入間に行きました。
何も買いませんでしたがね。
来年、行きましょう!
ありがとうございます。
SPHQでの雪峰祭に行っちゃいました。
ストアと違っと祭り感あって、これはこれで楽しかったです。
今回で3度目の訪問でした。
やっぱりSPHQはいいなあと思いました。
日曜日はふじみ野に行かれたんですか?
自分は夕方に入間に行きました。
何も買いませんでしたがね。
来年、行きましょう!
Posted by takachi at 2011年11月02日 08:32
はじめまして^^
30日自分も参加したんですが、
29日いらしてたんですね。
30日もあまり魅力なかたです、
期待が大きかった分テンションダウンでした。
30日いらした方の話を聞くと、
自分が欲しい物は30日に出ていたみたいです。
IGTショートとマルチファンクションロング、
なんて、購入リストはいってます。
当たらずとも前日の方が自分的には行ってみたかった。
一応自分も当選はしてます。(^^;
30日自分も参加したんですが、
29日いらしてたんですね。
30日もあまり魅力なかたです、
期待が大きかった分テンションダウンでした。
30日いらした方の話を聞くと、
自分が欲しい物は30日に出ていたみたいです。
IGTショートとマルチファンクションロング、
なんて、購入リストはいってます。
当たらずとも前日の方が自分的には行ってみたかった。
一応自分も当選はしてます。(^^;
Posted by みね
at 2011年11月02日 08:32

▼えだまめっちママさん
いつもありがとう(^_−)−☆
我が家もIGTショートが欲しくなってしまったんですね。
でもどーしてもっていう訳じゃないんだけど。
来年行きます?
いつもありがとう(^_−)−☆
我が家もIGTショートが欲しくなってしまったんですね。
でもどーしてもっていう訳じゃないんだけど。
来年行きます?
Posted by takachi at 2011年11月02日 08:37
▼みねさん
初めまして(^_−)−☆
訪問&コメ、ありがとうございます。
本当は1泊の予定だったんですが、29日の日帰りになりました。
自分もアウトレット期待して行ったんですが、
少し残念でした。入札も出来なかったんで。
来年も行くと思いますので、その時は宜しくお願いします。
初めまして(^_−)−☆
訪問&コメ、ありがとうございます。
本当は1泊の予定だったんですが、29日の日帰りになりました。
自分もアウトレット期待して行ったんですが、
少し残念でした。入札も出来なかったんで。
来年も行くと思いますので、その時は宜しくお願いします。
Posted by takachi
at 2011年11月02日 11:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。