2013年04月05日
キャンプ復活☆彡
3月30日(土)、31日(日)晴れ
/曇り
takachi家、いよいよキャンプ復活☆彡
いや〜、長い長い1年間でございました。
復活先に選んだのは、C&C!

久々にこの写真も撮ったなぁ(#^.^#)
そして予約も予約開始日に頑張っちゃいました。
アクセスの繋がりにくいのも、久々に味わいましたよ。
さぁ、レッツラGO =3=3=3


takachi家、いよいよキャンプ復活☆彡
いや〜、長い長い1年間でございました。
復活先に選んだのは、C&C!

久々にこの写真も撮ったなぁ(#^.^#)
そして予約も予約開始日に頑張っちゃいました。
アクセスの繋がりにくいのも、久々に味わいましたよ。
さぁ、レッツラGO =3=3=3
って言っても、キャンプを楽しむ為に、全く写真なし(大汗)
久々の高揚感を楽しみ、毎日少しずつ積込み(笑)
まぁ、単に忙しく帰宅が遅いだけなんですが(汗)
3時半に自宅を出発し、節約の為、下道で那須を目指すも睡魔に勝てず断念し東北道で。
途中仮眠を取り、那須湯本を目指します。
とりあえず行ってみた先は「小鹿の湯」

OPENは9時30分から。
入浴料は大人400円、子供100円。
ボディソープ、シャンプー類は無し。でも購入できます。
中は昭和レトロ風なウッディな(笑)つくり。
田舎の温泉といった感じで風情あってよい。
ただ、ただ、とにかく熱かった(>_<)
でも、気持ちよかったな〜〜〜〜〜〜(#^.^#)
アーリーチェックイン出来るとのこで、早速C&Cへ向かいます。

今回我が家が選んだのは、ドッグサイトの電源付き。
久々にSPHQで作ったネームプレートを飾ってみました。

アメドを2つ並べ、我が家のリビシェルをリビングとして使いました。

楽しいんだけど、忙しいC&C。
16時頃から夕飯です!
って言っても色々焼きながら、呑みながら、ダラダラと青空の下での食事を楽しみました。

この後、IGTを外に出して、ヤキヤキ\(^o^)/
野菜にキノコ類、そして豚肉に豚タン、ウインナーなど少量ずつたくさん食べました(#^.^#)
やはり絶品は鳥ササミのホイル焼き。
良い感じに蒸されて美味かったなあ。
そしたら、向こうから訪問者が!
こは・なのさん夫妻、そうパパさんでした。
こは・なのパパさんとは7月以来でしょうか、
そうパパさんとは初めましてm(._.)mでした。
でもつぶやきで絡んでいるので、お会い出来てよかった(#^.^#)
さて、ビンゴです!久々に!
今回もママがビンゴ狙いますよ!

気合い入れるもあえなく沈(T_T)
たくさんマシュマロを貰って戻りました(笑)
さて、夕飯の〆でございます。
野菜たっぷりの鍋に、うどんです。
大人も子供もたくさん食べて満腹(^ー^)ノ
そして、久々に焚き火\(^o^)/

やっぱりいいね!焚き火って(#^.^#)
最高っすね\(^o^)/
で、でも、花粉症が・・・
両方鼻づまり、快方せず、そして頭痛も酷く・・・襲撃できず撃沈(T_T)
翌朝、6時頃に目が覚め、外を確認。

あれっ、天気予報は外れ?
雪は積もってないし、雨も降ってない。
天気予報で雨撤収を覚悟してましたが、
霧雨が降ったりやんだり(^ー^)ノ
朝食はトラメでホットサンド。我が家の定番です。
ハム、チーズ、マヨネーズに胡椒を少々。
食後は珈琲でまったりです。

何とか天気は悪くならず、撤収完了☆彡

撤収後は友人家族とランチへ=3=3=3
美味しいうどんとか食べに行きたかっただけど、今回は五色庵という蕎麦屋です。

コタツが出ててヌクヌクでした(#^.^#)
そして自分は鴨南そば〜

とても美味しゅうございました。
ここで友人家族とバイバイ( ^_^)/~~~
帰りはお姉ちゃんに突然腹痛が襲い、
すぐにコンビニ避難ができるよう下道で帰りました(>_<)
約4時間ですかねー。この時間ならありかなぁ(笑)
ようやくキャンプ復活した我が家。
もっとバタつくかなぁと思ってましたが、割とゆったりできたかな。
やはりキャンプ最高っすね\(^o^)/
お姉ちゃんの中学校があるから、2年前みたいに月2〜3回の出撃とはいきませんが、これから再始動いたします。
キャンプに山にアウトドアを楽しんで行きたいと思います。
では〜(^O^☆♪
久々の高揚感を楽しみ、毎日少しずつ積込み(笑)
まぁ、単に忙しく帰宅が遅いだけなんですが(汗)
3時半に自宅を出発し、節約の為、下道で那須を目指すも睡魔に勝てず断念し東北道で。
途中仮眠を取り、那須湯本を目指します。
とりあえず行ってみた先は「小鹿の湯」

OPENは9時30分から。
入浴料は大人400円、子供100円。
ボディソープ、シャンプー類は無し。でも購入できます。
中は昭和レトロ風なウッディな(笑)つくり。
田舎の温泉といった感じで風情あってよい。
ただ、ただ、とにかく熱かった(>_<)
でも、気持ちよかったな〜〜〜〜〜〜(#^.^#)
アーリーチェックイン出来るとのこで、早速C&Cへ向かいます。

今回我が家が選んだのは、ドッグサイトの電源付き。
久々にSPHQで作ったネームプレートを飾ってみました。

アメドを2つ並べ、我が家のリビシェルをリビングとして使いました。

楽しいんだけど、忙しいC&C。
16時頃から夕飯です!
って言っても色々焼きながら、呑みながら、ダラダラと青空の下での食事を楽しみました。

この後、IGTを外に出して、ヤキヤキ\(^o^)/
野菜にキノコ類、そして豚肉に豚タン、ウインナーなど少量ずつたくさん食べました(#^.^#)
やはり絶品は鳥ササミのホイル焼き。
良い感じに蒸されて美味かったなあ。
そしたら、向こうから訪問者が!
こは・なのさん夫妻、そうパパさんでした。
こは・なのパパさんとは7月以来でしょうか、
そうパパさんとは初めましてm(._.)mでした。
でもつぶやきで絡んでいるので、お会い出来てよかった(#^.^#)
さて、ビンゴです!久々に!
今回もママがビンゴ狙いますよ!

気合い入れるもあえなく沈(T_T)
たくさんマシュマロを貰って戻りました(笑)
さて、夕飯の〆でございます。
野菜たっぷりの鍋に、うどんです。
大人も子供もたくさん食べて満腹(^ー^)ノ
そして、久々に焚き火\(^o^)/

やっぱりいいね!焚き火って(#^.^#)
最高っすね\(^o^)/
で、でも、花粉症が・・・
両方鼻づまり、快方せず、そして頭痛も酷く・・・襲撃できず撃沈(T_T)
翌朝、6時頃に目が覚め、外を確認。

あれっ、天気予報は外れ?
雪は積もってないし、雨も降ってない。
天気予報で雨撤収を覚悟してましたが、
霧雨が降ったりやんだり(^ー^)ノ
朝食はトラメでホットサンド。我が家の定番です。
ハム、チーズ、マヨネーズに胡椒を少々。
食後は珈琲でまったりです。

何とか天気は悪くならず、撤収完了☆彡

撤収後は友人家族とランチへ=3=3=3
美味しいうどんとか食べに行きたかっただけど、今回は五色庵という蕎麦屋です。

コタツが出ててヌクヌクでした(#^.^#)
そして自分は鴨南そば〜

とても美味しゅうございました。
ここで友人家族とバイバイ( ^_^)/~~~
帰りはお姉ちゃんに突然腹痛が襲い、
すぐにコンビニ避難ができるよう下道で帰りました(>_<)
約4時間ですかねー。この時間ならありかなぁ(笑)
ようやくキャンプ復活した我が家。
もっとバタつくかなぁと思ってましたが、割とゆったりできたかな。
やはりキャンプ最高っすね\(^o^)/
お姉ちゃんの中学校があるから、2年前みたいに月2〜3回の出撃とはいきませんが、これから再始動いたします。
キャンプに山にアウトドアを楽しんで行きたいと思います。
では〜(^O^☆♪
Posted by takachi at 21:53│Comments(10)
│キャンプアンドキャビンズ那須高原
この記事へのコメント
キャンプ復活!! おめでと~~~!!
我が家も那須で野営してました!!
そうか~~、お隣に居たのですね!!
ま~あ!! 自分のペース、家族のペースで出撃ください~~!!
そしていつかまたお会いできますこと、楽しみにしてますね~~!!
我が家も那須で野営してました!!
そうか~~、お隣に居たのですね!!
ま~あ!! 自分のペース、家族のペースで出撃ください~~!!
そしていつかまたお会いできますこと、楽しみにしてますね~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2013年04月05日 22:41
復活、おめでとうございます!(^^)
やはりC&Cですか〜?なかなか予約が取れず行けませ〜ん(≧∇≦)
焚火にテント、最高っすよね!
我が家も4ヶ月出撃出来ずにいます…明日から行こうと思っていましたが、さすがに断念しました。
でも、takachiさんのレポで久しぶりに妄想キャンプしてます!
やはりC&Cですか〜?なかなか予約が取れず行けませ〜ん(≧∇≦)
焚火にテント、最高っすよね!
我が家も4ヶ月出撃出来ずにいます…明日から行こうと思っていましたが、さすがに断念しました。
でも、takachiさんのレポで久しぶりに妄想キャンプしてます!
Posted by moripu at 2013年04月05日 23:00
こんばんは〜^^
復活おめでとうございます!!
いつもつぶやきではお世話になってますがCCでお会い出来て
良かったです。
今回は一緒に飲めませんでしたが、またお会い出来た時の楽しみに
とっておきます^^
その際にはぜひ一緒に焚火しながら泥酔wしましょう^^v
復活おめでとうございます!!
いつもつぶやきではお世話になってますがCCでお会い出来て
良かったです。
今回は一緒に飲めませんでしたが、またお会い出来た時の楽しみに
とっておきます^^
その際にはぜひ一緒に焚火しながら泥酔wしましょう^^v
Posted by そうパパ
at 2013年04月05日 23:58

I'll be back.って誰かが言ってたね(^_^)☆
おめでとうございます!!復活祭やりますか(^_^)
午後出発でも十分に楽しめますよ、我が家はいつも午後出ですから〜(^O^)/
おめでとうございます!!復活祭やりますか(^_^)
午後出発でも十分に楽しめますよ、我が家はいつも午後出ですから〜(^O^)/
Posted by Tommy at 2013年04月06日 22:10
キャンプ復活おめでとうございます(*´∇`*)
遅くなりましたが、お姉ちゃんもおめでとうございます!
よく頑張りましたね~。
復活キャンプは、お気に入りのC&Cだったんですね♪
今年はキャンプ場でお会い出来るかな?
遅くなりましたが、お姉ちゃんもおめでとうございます!
よく頑張りましたね~。
復活キャンプは、お気に入りのC&Cだったんですね♪
今年はキャンプ場でお会い出来るかな?
Posted by まめを at 2013年04月06日 23:11
▼ズッキーさん
いつもありがとうございます☆彡
那須にいらっしゃると知って襲撃しようかと思ったんですが、
友人家族がいたんで遠慮しちゃいました(T_T)
IGTにフジカINは、うちのママさんが出会いでのズッキーさん達の光景を思い出されてやってみました。ありがとうございます。
リビシェル単体だと十分な暖かさでした。
翌日の天気も雨が降らなかったのは、晴れ男のズッキーさんのお陰かと。
今シーズン、どうぞよろしくお願いします。
いつもありがとうございます☆彡
那須にいらっしゃると知って襲撃しようかと思ったんですが、
友人家族がいたんで遠慮しちゃいました(T_T)
IGTにフジカINは、うちのママさんが出会いでのズッキーさん達の光景を思い出されてやってみました。ありがとうございます。
リビシェル単体だと十分な暖かさでした。
翌日の天気も雨が降らなかったのは、晴れ男のズッキーさんのお陰かと。
今シーズン、どうぞよろしくお願いします。
Posted by takachi at 2013年04月06日 23:42
▼moripuさん
いつもありがとうございます☆彡
4ヶ月出撃なしですか!キツイっすね。
やはりテント泊、焚き火は最高でした。
次回出撃はもっと子供達の写真を撮りたいかなぁ。
今年はご一緒できると嬉しいですね。
いつもありがとうございます☆彡
4ヶ月出撃なしですか!キツイっすね。
やはりテント泊、焚き火は最高でした。
次回出撃はもっと子供達の写真を撮りたいかなぁ。
今年はご一緒できると嬉しいですね。
Posted by takachi at 2013年04月06日 23:46
▼そうパパさん
いつもありがとうございます☆彡
つぶやきでは楽しく絡まさせてもらってます。
絶対居るよなぁと思いながら、サイトをアップしました。
今年は長引いている花粉症(T_T)
次回じっくり絡まさせてもらい、泥酔にお付き合いいたします(笑)
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます☆彡
つぶやきでは楽しく絡まさせてもらってます。
絶対居るよなぁと思いながら、サイトをアップしました。
今年は長引いている花粉症(T_T)
次回じっくり絡まさせてもらい、泥酔にお付き合いいたします(笑)
よろしくお願いします。
Posted by takachi at 2013年04月06日 23:50
▼Tommyさん
いつもありがとうございます☆彡
家も近所ですし、ぜひお願いします。
そう、Tommyさんはいつも夕方INですもんね。
見習わなきゃなりませんね。
久々に半袖姿、蕨人見てみたいっす(笑)
いつもありがとうございます☆彡
家も近所ですし、ぜひお願いします。
そう、Tommyさんはいつも夕方INですもんね。
見習わなきゃなりませんね。
久々に半袖姿、蕨人見てみたいっす(笑)
Posted by takachi at 2013年04月06日 23:53
▼まめをさん
いつもありがとうございます☆彡
いやー、あとスタンプ1つだったんで、
今回はC&Cがmustだったんですよ。
久々に堪能しました(#^.^#)
まめをさんからコメもらえると嬉しいなぁ。
いつもありがとうございます☆彡
いやー、あとスタンプ1つだったんで、
今回はC&Cがmustだったんですよ。
久々に堪能しました(#^.^#)
まめをさんからコメもらえると嬉しいなぁ。
Posted by takachi at 2013年04月06日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。