2013年10月15日
夏休みキャンプ☆彡 その2
大子観光やな〜からの続き☆彡
スーパーで買い出しをして、グリンヴィラに向かいます =3=3=3
当初個別サイト隣同士でお願いしてましたが、
駐車スペースが固定されているので、どうしても邪魔っぽくなってしまいます。
そこで、サイトを背中合わせに取り、サイトとサイトの間にレクタLを張り、2家族のリビングスペースに出来ないかと考えてみました。
元々しっかり区切られているわけでもないので・・
しかし、植栽が〜(T_T)

相談させていただいて、植栽が無いところを確保していただきました。
そしてなんと隣のサイトが空きっぱなしだったので、広々使うことができました。
スタッフの皆様、ありがとうございましたm(._.)m
スーパーで買い出しをして、グリンヴィラに向かいます =3=3=3
当初個別サイト隣同士でお願いしてましたが、
駐車スペースが固定されているので、どうしても邪魔っぽくなってしまいます。
そこで、サイトを背中合わせに取り、サイトとサイトの間にレクタLを張り、2家族のリビングスペースに出来ないかと考えてみました。
元々しっかり区切られているわけでもないので・・
しかし、植栽が〜(T_T)

相談させていただいて、植栽が無いところを確保していただきました。
そしてなんと隣のサイトが空きっぱなしだったので、広々使うことができました。
スタッフの皆様、ありがとうございましたm(._.)m
我が家はレクタLにアメド、johnさんはリビシェルにランブリ〜(#^.^#)
そして子供用にティピ?です(笑)

とにかく設営中は、太陽ギラギラ、汗だく〜\(^o^)/
これは今年こそ夏を満喫・・・と、確信してました・・。
今年は昨年の羽鳥湖に続いて、プール三昧の予定。
波のプールに、スライダー、そしてジャクジーと(#^.^#)
久々の再会で、はしゃぎまくる子供たち〜
いいね! 子供の笑顔!
そして今宵は暑いけどBBQよ〜\(^o^)/

空いているスペースを広々使わせていただきましたm(._.)m
ウィンナーに、ベーコンに、玉ねぎ、かぼちゃ〜

子供たちもたくさん食べました(#^.^#)
そしてjohnさんがパティシエに変身〜
美味しかったよ〜
この日は夕陽がとても綺麗でした(^_−)−☆

そして2日目〜☆彡

最高の天気です!
今日はプールだぞ〜
でもまったりと過ごすコノ時間が好きだな〜(#^.^#)
11時頃から大子広域公園内にあるプールへ☆彡
受付で割引券をもらって、レッツラGO =3=3=3
写真はないよ〜(T_T)
室内には、プールにジャクジーにサウナ、
外にはスライダーに波の出るプールにジャクジー、
食事もとれるから、最高の遊びスポット!
ただ料金は高いかな〜(>_<)
でもね、だんだん怪しい雲が・・・
やはり肌寒くなってしまった(T_T)
子供たちは、笑顔いっぱいで楽しんでましたが(笑)
うちのチビが泳げないけど、潜れるようになってたのには驚きましたが(#^.^#)
溺れてるようにも見れますが(爆)
やっぱり少し降ってきました。霧雨です(T_T)
15時頃に撤収。スーパーに買い出し。
この時は結構な降りっぷり(T_T)
・・・と思ったら、止んじゃいました\(^o^)/
サイトに戻って、とうもろこしを焼きますぅ(^_^)

皮が真っ黒焦げ焦げになるまで、ホントに大丈夫?ってくらい焼いちゃいます。
皮を剥いたらホクホク、ジューシー、旨旨です(#^.^#)

とうもろこし自体が水分が多いので、皮のまま焼くと、蒸し焼き状態になるんですよね。
焼く前に水に浸すと、ムラムラ増しまし!です(笑)
次は〜、焼きバウムクーヘン!

これは美味いよ〜\(^o^)/
食べてみなけりゃわからない美味しさ(笑)
そして、何年振りだろう〜スイカ割り\(^o^)/

見事に子供達が割ってくれました!

スイカが大好きなお姉ちゃんはご満悦(#^.^#)

この後は皆んなでお喋りtime\(^o^)/


ママ同士の会話では、来夏はリゾートホテルを、パパ達より早く予約しようとか、なんとか・・・(笑)
楽しいね〜、最高よ\(^o^)/
食後は焚火〜☆彡
ご近所さんも誘って楽しみました(#^.^#)

月も綺麗だったな〜、椅子寝には最高なコンディション(汗)

ちょっとこの辺りから記憶が・・・(汗)
酔っぱらってたかな〜
夜中に☂マークが出てたんで、少し片付けてからアメドに入りました。
夜中に何度も雨音で起きました(>_<)
でも3時くらい、とても激しくなり、危機感を感じ、外に出て見ると・・・
半端ないほどの降りっぷり(T_T)
雨の逃げ道ように張り綱を追加してましたが、滝のような流れっぷり(T_T)
近所さんではタープが倒壊してました((((;゚Д゚)))))))
明け方、雨は上がりまさしたが、フィールドはビシャビシャ(>_<)
太陽が出てなかったため、乾燥撤収は半ば諦めました。
じゃあレイトチェックアウト!って思い受付で申し出ると、
夏休みなんでと、素敵な笑顔で断られました(汗)
トラメでいつものホットサンドを食し、さぁ、撤収開始!
途中、太陽さんも出て、奇跡の乾燥撤収^_−☆

さらば、グリンヴィラ!
やはりファミリーには嬉しいキャンプ場です。
また来ようっと☆彡
この後も、johnさんファミリーとまたプールへ。
子供達が本当に楽しそうに、雨の中でも笑顔いっぱいでした。
さよならの時間が来ました・・・。
今年も息子さんが大泣きでした。
本当に今年も楽しかったからね〜
そんな泣き顔を見てたら、もらい泣きしちゃったよ〜
また一緒にキャンプしようね。
今年の夏休みキャンプも昨年同様に、ホント楽しかった!
またみんなで楽しみましょうね!
では、また逢う日まで〜^_−☆
そして子供用にティピ?です(笑)

とにかく設営中は、太陽ギラギラ、汗だく〜\(^o^)/
これは今年こそ夏を満喫・・・と、確信してました・・。
今年は昨年の羽鳥湖に続いて、プール三昧の予定。
波のプールに、スライダー、そしてジャクジーと(#^.^#)
久々の再会で、はしゃぎまくる子供たち〜
いいね! 子供の笑顔!
そして今宵は暑いけどBBQよ〜\(^o^)/

空いているスペースを広々使わせていただきましたm(._.)m
ウィンナーに、ベーコンに、玉ねぎ、かぼちゃ〜

子供たちもたくさん食べました(#^.^#)
そしてjohnさんがパティシエに変身〜
美味しかったよ〜
この日は夕陽がとても綺麗でした(^_−)−☆

そして2日目〜☆彡

最高の天気です!
今日はプールだぞ〜
でもまったりと過ごすコノ時間が好きだな〜(#^.^#)
11時頃から大子広域公園内にあるプールへ☆彡
受付で割引券をもらって、レッツラGO =3=3=3
写真はないよ〜(T_T)
室内には、プールにジャクジーにサウナ、
外にはスライダーに波の出るプールにジャクジー、
食事もとれるから、最高の遊びスポット!
ただ料金は高いかな〜(>_<)
でもね、だんだん怪しい雲が・・・
やはり肌寒くなってしまった(T_T)
子供たちは、笑顔いっぱいで楽しんでましたが(笑)
うちのチビが泳げないけど、潜れるようになってたのには驚きましたが(#^.^#)
溺れてるようにも見れますが(爆)
やっぱり少し降ってきました。霧雨です(T_T)
15時頃に撤収。スーパーに買い出し。
この時は結構な降りっぷり(T_T)
・・・と思ったら、止んじゃいました\(^o^)/
サイトに戻って、とうもろこしを焼きますぅ(^_^)

皮が真っ黒焦げ焦げになるまで、ホントに大丈夫?ってくらい焼いちゃいます。
皮を剥いたらホクホク、ジューシー、旨旨です(#^.^#)

とうもろこし自体が水分が多いので、皮のまま焼くと、蒸し焼き状態になるんですよね。
焼く前に水に浸すと、ムラムラ増しまし!です(笑)
次は〜、焼きバウムクーヘン!

これは美味いよ〜\(^o^)/
食べてみなけりゃわからない美味しさ(笑)
そして、何年振りだろう〜スイカ割り\(^o^)/

見事に子供達が割ってくれました!

スイカが大好きなお姉ちゃんはご満悦(#^.^#)

この後は皆んなでお喋りtime\(^o^)/


ママ同士の会話では、来夏はリゾートホテルを、パパ達より早く予約しようとか、なんとか・・・(笑)
楽しいね〜、最高よ\(^o^)/
食後は焚火〜☆彡
ご近所さんも誘って楽しみました(#^.^#)

月も綺麗だったな〜、椅子寝には最高なコンディション(汗)

ちょっとこの辺りから記憶が・・・(汗)
酔っぱらってたかな〜
夜中に☂マークが出てたんで、少し片付けてからアメドに入りました。
夜中に何度も雨音で起きました(>_<)
でも3時くらい、とても激しくなり、危機感を感じ、外に出て見ると・・・
半端ないほどの降りっぷり(T_T)
雨の逃げ道ように張り綱を追加してましたが、滝のような流れっぷり(T_T)
近所さんではタープが倒壊してました((((;゚Д゚)))))))
明け方、雨は上がりまさしたが、フィールドはビシャビシャ(>_<)
太陽が出てなかったため、乾燥撤収は半ば諦めました。
じゃあレイトチェックアウト!って思い受付で申し出ると、
夏休みなんでと、素敵な笑顔で断られました(汗)
トラメでいつものホットサンドを食し、さぁ、撤収開始!
途中、太陽さんも出て、奇跡の乾燥撤収^_−☆

さらば、グリンヴィラ!
やはりファミリーには嬉しいキャンプ場です。
また来ようっと☆彡
この後も、johnさんファミリーとまたプールへ。
子供達が本当に楽しそうに、雨の中でも笑顔いっぱいでした。
さよならの時間が来ました・・・。
今年も息子さんが大泣きでした。
本当に今年も楽しかったからね〜
そんな泣き顔を見てたら、もらい泣きしちゃったよ〜
また一緒にキャンプしようね。
今年の夏休みキャンプも昨年同様に、ホント楽しかった!
またみんなで楽しみましょうね!
では、また逢う日まで〜^_−☆
Posted by takachi at 20:01│Comments(8)
│グリンヴィラ
この記事へのコメント
第二弾、待ってました!(^^)
レクタにアメド、まさに雨仕様ですね!
焼バームクーヘンも美味しそ〜
我家は9月に親子3世代キャンプをして来ましたよ。先週の連休は友人家族とファミキャンでした。
良い時期になって来ましたね!
レクタにアメド、まさに雨仕様ですね!
焼バームクーヘンも美味しそ〜
我家は9月に親子3世代キャンプをして来ましたよ。先週の連休は友人家族とファミキャンでした。
良い時期になって来ましたね!
Posted by moripu at 2013年10月15日 23:58
おっ。。。パート2ですね
夏ですね~プールにスイカ割に大雨!
焼きバームクーヘン今度やってみよーっと。。。
みんな楽しそうな夏の思い出いいですね~
来年はリゾートホテルですかね?(笑)
夏ですね~プールにスイカ割に大雨!
焼きバームクーヘン今度やってみよーっと。。。
みんな楽しそうな夏の思い出いいですね~
来年はリゾートホテルですかね?(笑)
Posted by さとかつ at 2013年10月16日 07:27
トウモロコシ美味いですよね~。
焦げ焦げで心配になるけど、中はプックリジューシーなんですよね~♪
焼きバームも美味いよね~、、、我が家は冬・フジカの上で焼きバームが定番です♪♪
焦げ焦げで心配になるけど、中はプックリジューシーなんですよね~♪
焼きバームも美味いよね~、、、我が家は冬・フジカの上で焼きバームが定番です♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2013年10月16日 07:43
震災直後と違って最近は大子取れないんだよね
大子はまた冬のキャンプ場になっちゃうなあ
実は、大子のプール行ったことありません・・・
大子はまた冬のキャンプ場になっちゃうなあ
実は、大子のプール行ったことありません・・・
Posted by あやパパ
at 2013年10月16日 08:06

▼moripuさん
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
半端ない豪雨でした。
倒壊したサイトは大丈夫だったか、心配でした。
キャンプには最高の季節になりましたね。
台風が心配ですが・・、楽しんでいきましょうね!
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
半端ない豪雨でした。
倒壊したサイトは大丈夫だったか、心配でした。
キャンプには最高の季節になりましたね。
台風が心配ですが・・、楽しんでいきましょうね!
Posted by takachi at 2013年10月21日 08:26
▼さとかつさん
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
焼きバウムクーヘン、美味しいよ!
ぜひやってみて!
来夏はどうなんでしょう?
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
焼きバウムクーヘン、美味しいよ!
ぜひやってみて!
来夏はどうなんでしょう?
Posted by takachi at 2013年10月21日 08:28
▼JUNさん
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
焼きバウムクーヘン、美味しいですよね!
マシュマロより出番多いです。
焼きトウモロコシも、ホント大丈夫?ってくらいに、
真っ黒になるまで〜、美味いですね。
あ〜キャンプ行きたくなってきた(笑)
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
焼きバウムクーヘン、美味しいですよね!
マシュマロより出番多いです。
焼きトウモロコシも、ホント大丈夫?ってくらいに、
真っ黒になるまで〜、美味いですね。
あ〜キャンプ行きたくなってきた(笑)
Posted by takachi at 2013年10月21日 08:31
▼あやパパさん
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
そうなんだよ、あの年と違って予約取れないんだよね。
プールは料金高めだけど、満喫できますよ!
子供達は大喜びです^_^
いつもありがとう(^_−)−☆
返事、遅くなりました。
そうなんだよ、あの年と違って予約取れないんだよね。
プールは料金高めだけど、満喫できますよ!
子供達は大喜びです^_^
Posted by takachi at 2013年10月21日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。