2010年11月26日
秋キャン @キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原 その2
秋キャン第2弾

11月19日(金)夕方~21日(日) 2泊3日
栃木県:キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原
1日目はこちら
2日目 - 1St、11月20日(土)です。
昨晩は、覚悟していたほどの冷え込みはなく、寒くて目が覚めたりもしませんでした。
ただ・・・カラスの鳴き声がうるさかったね。
明け方から「カァー、カァー、カァー」、何かと思いました
。
外に出てみると、真っ青の空が広がっています

。
風もなく、とても穏やかな朝を迎えました。
でもすこーーし寒いので、火を点けちゃいました


昨晩、火入れ式を行ったばかりだから、まだピカピカしてますね(笑)

・・・とその時!!
我が家のサイトの前を一人の女性が歩いてきました・・・。
散歩だね・・・なんて思っていたら、
「takachiさんですか?」
「あっ、はっはい・・・」
自分は???「いったいこの方、だれ???俺、表札出してないし・・・」
実は別の所で、今回のキャンプの事を書き込んでいました。
その記事を読んでくれた彼女が、声をかけてくれた・・・という嬉しい出来事。
こんな経験今までなかったので、ちょっと焦りました。
でも嬉しいですね。自分も今度声をかけてみようと思いました。
改めて、いろんな方に感謝です。
おっといけねー、朝食の準備・・・。
パーコレーターでコーヒー
を入れ・・・


11月19日(金)夕方~21日(日) 2泊3日
栃木県:キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

1日目はこちら
2日目 - 1St、11月20日(土)です。
昨晩は、覚悟していたほどの冷え込みはなく、寒くて目が覚めたりもしませんでした。
ただ・・・カラスの鳴き声がうるさかったね。
明け方から「カァー、カァー、カァー」、何かと思いました

外に出てみると、真っ青の空が広がっています



風もなく、とても穏やかな朝を迎えました。
でもすこーーし寒いので、火を点けちゃいました


昨晩、火入れ式を行ったばかりだから、まだピカピカしてますね(笑)
・・・とその時!!
我が家のサイトの前を一人の女性が歩いてきました・・・。
散歩だね・・・なんて思っていたら、
「takachiさんですか?」
「あっ、はっはい・・・」
自分は???「いったいこの方、だれ???俺、表札出してないし・・・」
実は別の所で、今回のキャンプの事を書き込んでいました。
その記事を読んでくれた彼女が、声をかけてくれた・・・という嬉しい出来事。
こんな経験今までなかったので、ちょっと焦りました。
でも嬉しいですね。自分も今度声をかけてみようと思いました。
改めて、いろんな方に感謝です。
おっといけねー、朝食の準備・・・。
パーコレーターでコーヒー

朝食は我が家の定番メニューになりそうなホットサンド。
昨晩、買い物が出来なかったので、手抜きです(汗)
いつものトラメジーノを使って焼くだけ・・・で、ヤマザキのランチパックにします。

メニューは「ツナマヨネーズ」と「味わいメンチカツ」です。
そうそう、IGTキッチンスターターセットも今回デビューです

隙間が空いてますが、ここにはまな板を入れてます。ちょっと出張中・・・。
焼き上がりは、こーーんな感じです
。

ちょっと焦げちゃったけどね。
でもランチパックはトラメにぴったりサイズです!
味わいメンチカツはウマウマでしたよ
。
パパは知りませんでしたが、朝食の準備中、お姉ちゃんは???・・・というと、
なーーーんと、学校の宿題をやってました



昨晩もパパが一人で焚火でまったりしている時も、
シュラフに入りながら宿題をやっていたそうです。エーーーライ!!
IGTでの朝食を終え、我が家の火の魔術師は、毎朝の拝礼ですわー(笑)

・・・でチビは???何かに変身???

えっ、なーに???


パーコレーターの蓋を口に銜えて、何やら叫んでまーす。
ゴセイジャーにでも変身したのか??? よーわからんですぅ・・・。
続く・・・
短編シリーズ化かー??? でも眠気には勝てませぬ・・・・
昨晩、買い物が出来なかったので、手抜きです(汗)
いつものトラメジーノを使って焼くだけ・・・で、ヤマザキのランチパックにします。
メニューは「ツナマヨネーズ」と「味わいメンチカツ」です。
そうそう、IGTキッチンスターターセットも今回デビューです


隙間が空いてますが、ここにはまな板を入れてます。ちょっと出張中・・・。
焼き上がりは、こーーんな感じです

ちょっと焦げちゃったけどね。
でもランチパックはトラメにぴったりサイズです!
味わいメンチカツはウマウマでしたよ

パパは知りませんでしたが、朝食の準備中、お姉ちゃんは???・・・というと、
なーーーんと、学校の宿題をやってました



昨晩もパパが一人で焚火でまったりしている時も、
シュラフに入りながら宿題をやっていたそうです。エーーーライ!!
IGTでの朝食を終え、我が家の火の魔術師は、毎朝の拝礼ですわー(笑)
・・・でチビは???何かに変身???
えっ、なーに???
パーコレーターの蓋を口に銜えて、何やら叫んでまーす。
ゴセイジャーにでも変身したのか??? よーわからんですぅ・・・。
続く・・・
短編シリーズ化かー??? でも眠気には勝てませぬ・・・・
Posted by takachi at 06:00│Comments(4)
│キャンプアンドキャビンズ那須高原
この記事へのコメント
お姉ちゃんえらい!!
うちの子なら(特に下)は逃走ですね。
ふ…
声をかけられるなんてなんか嬉しいですね。
私達は人見知り一家なので
きっと声をかける勇気がないかもです。
うちの子なら(特に下)は逃走ですね。
ふ…
声をかけられるなんてなんか嬉しいですね。
私達は人見知り一家なので
きっと声をかける勇気がないかもです。
Posted by mix
at 2010年11月26日 09:55

▼mixさん
こんにちは。
>お姉ちゃんえらい!!
金曜日、学校終わってすぐに出発したから、やる時間ないと思ったんじゃないですかねー。でも自分でそう考えて行動したから、ホント偉いと思いましたよ。
>声をかけられるなんてなんか嬉しいですね。
>私達は人見知り一家なので
>きっと声をかける勇気がないかもです。
我が家も人見知り、特に自分は照れ臭い...なんで、結構勇気いると思います。でも「嬉しい」と感じだから、次回からは徘徊老人で声かけていこうかと思います。
そちらに遠征した際は必ず声かけますね。
宜しくです。
こんにちは。
>お姉ちゃんえらい!!
金曜日、学校終わってすぐに出発したから、やる時間ないと思ったんじゃないですかねー。でも自分でそう考えて行動したから、ホント偉いと思いましたよ。
>声をかけられるなんてなんか嬉しいですね。
>私達は人見知り一家なので
>きっと声をかける勇気がないかもです。
我が家も人見知り、特に自分は照れ臭い...なんで、結構勇気いると思います。でも「嬉しい」と感じだから、次回からは徘徊老人で声かけていこうかと思います。
そちらに遠征した際は必ず声かけますね。
宜しくです。
Posted by takachiファミリー at 2010年11月26日 11:15
こんばんは。
キャンプ場での出会いですか、素敵ですね!
夜もそんなに寒くなくって、良かったですね。
お姉ちゃんの行動は素晴らしい(^O^)/
自分だったら、宿題は無かったといいはるな。
キャンプ場での出会いですか、素敵ですね!
夜もそんなに寒くなくって、良かったですね。
お姉ちゃんの行動は素晴らしい(^O^)/
自分だったら、宿題は無かったといいはるな。
Posted by つかっち
at 2010年11月26日 19:59

▼つかっちさん
こんばんは。
これから他のブロガーさんとばったり...とあるかもしれません。勇気を出して声をかけていこうと思います。
もちろん、つかっちさんにもね。
お姉ちゃん、親は何も言わず自分からだったので驚きです。結果、帰り大渋滞にはまったの良かったです。
こんばんは。
これから他のブロガーさんとばったり...とあるかもしれません。勇気を出して声をかけていこうと思います。
もちろん、つかっちさんにもね。
お姉ちゃん、親は何も言わず自分からだったので驚きです。結果、帰り大渋滞にはまったの良かったです。
Posted by takachiファミリー at 2010年11月27日 19:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。