ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月13日

秩父札所34カ所巡り その2

3月20日 火曜日 晴れ

毎週末に用事があり、1ヶ月ぶりです。
今回は先日の還元祭で購入したザックを背負い、ブーツを履いて出撃です

お姉ちゃん、チビは、新しいザックにモンベルの熊鈴・トレッキングベルスクエアを付け、そして大事なお菓子を詰め、気分は最高潮

この日も良い天気
梅が咲いていて、素晴らしい風景



今回は4番からスタートです
車は5番の駐車場に停めて、4番に向けて歩くことにしました。

札所第4番 : 金昌寺



大きな草鞋は圧感です。
敷地内には蕎麦屋がありましたね(^з^)-☆

そして記念にパシャり(^_−)−☆



本堂からの眺め(^_−)−☆




さぁ、次に行くぞー!
来た道を戻ります。

道中から見える武甲山\(^o^)/








札所第5番 : 語歌堂



ここは柵も垣根も無いオープンなところです。

そして記念にパシャり(^_−)−☆



ここには納経所が無いので、納経は少し離れた長興寺で行います。



そして、ここから車で次に移動(^_^)

札所第9番 : 明智寺



今回はお姉ちゃんがおにぎりをつくりました。美味しかったよー(^_−)−☆

そして記念にパシャり(^_−)−☆



住職に話をして、車を駐車させてもらいます。

さぁ、ここからまた歩くぞー(^_^)
途中、こんな所を歩いて行きますσ(^_^;)







札所第8番 : 西善寺



樹齢約600年の天然記念物『こみねもみじ』があります。
秋に訪れたら綺麗でしょうね(^_−)−☆

ここで団体ツアーに遭遇(T_T)
大型バスが2台程来ましたよ。
なんで、御朱印貰うにも時間かかるし、
そんなんで記念写真を撮り忘れましたよ(泣)

さぁ、次行くぞー!

札所第6番 : 卜雲寺



境内から武甲山を!


そして記念にパシャり(^_−)−☆


さぁ、次行くぞー!

札所第7番 : 法長寺



ここでもう夕方16時を過ぎました。
ちょっと弱音を吐いたチビ(T_T)
住職から5つのパワーが宿るお守りを貰いました。
色にはそれぞれ意味があるんですねσ(^_^;)

そして記念にパシャり(^_−)−☆


ここから、駐車させてもらっている9番まで歩きました。

そして小腹が空いたので、西武秩父駅へ!

こんにゃく、そしてミニわらじかつ丼を食しました
♪───O(≧∇≦)O────♪



本日の御朱印はこちら ↓ ↓ ↓



今日は頑張って歩きました。
長い距離だったんて、心配しましたが、チビは今回も全部歩きましたよ\(^o^)/
歩いた距離は、なんと約9キロ!

もちろん帰宅してからは、ご褒美です☆彡

随分、逞しくなりましたよ(^з^)-☆

次回は大変なことが・・・(>_<)














同じカテゴリー(御朱印)の記事画像
秩父札所34カ所巡り その5
秩父札所34カ所巡り その4
秩父札所34カ所巡り その3
ちちぶ なぅ☆彡
秩父札所34カ所巡り その1
同じカテゴリー(御朱印)の記事
 秩父札所34カ所巡り その5 (2012-07-22 10:07)
 秩父札所34カ所巡り その4 (2012-06-27 22:09)
 秩父札所34カ所巡り その3 (2012-05-19 00:13)
 ちちぶ なぅ☆彡 (2012-03-25 09:16)
 秩父札所34カ所巡り その1 (2012-02-26 19:00)
この記事へのコメント
息子さん小さいのに頑張りましたね~

我が息子達も見習って欲しい!!
Posted by ゆうそう at 2012年04月13日 23:45
こんばんは。。。

一日で結構な箇所をまわるんですね。。。

それにしても天気がよくていいな~歩いているだけでも気持ちよさそうなのどか景色で・・・・
Posted by さとかつ at 2012年04月13日 23:49
順調に巡ってますね~!

子供達も良く頑張ってエライ!!

って、次回の「大変なことが・・・」が気になりますね~。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月13日 23:49
お子さん頑張りましたね♪
1日で沢山の箇所巡るんですね!
あと何ヵ所位でゴールですか?

子供の成長を感じて嬉しいですね♪
Posted by えだまめっちえだまめっち at 2012年04月14日 16:10
朱印帳、たまってきましたね!!

そのうち、習字にハマってきたりして。。

残りの札所も、頑張って~!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年04月14日 22:52
頑張ってますね~

週末に天候がイマイチなのが続いてますから、なかなかスケジュール組むのも難しいですね。
気候がいい今は、歩くのが気持ちいいですな~!
Posted by つかっち at 2012年04月15日 18:49
9kmとは随分歩いたね〜
子供も大人も新しい道具があるとパワー倍増?(笑)
暖かくなってきたし、久しぶりにキャンプもいかが?
Posted by あやパパあやパパ at 2012年04月16日 07:14
▼ゆうそうさん

いつもありがとう(^_−)−☆
今回はながーい距離を、心配しましたが、なんとか歩いてくれました。
お子さん達も行ってしまえば、歩くんじゃないかな(^-^)/
まずはハイキングからどうです?
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:08
▼さとかつさん

いつもありがとう(^_−)−☆
山奥に入らなければ、チビが居て5〜7カ所かなあ。
起伏があり、のどかな風景、なかなか気持ち良いもんです。
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:13
▼JUNさん

いつもありがとう(^_−)−☆
この日も予定通りクリアです。
子ども達はスタンプラリー気分で楽しんでます(笑)
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:16
▼えだまめっちさん

いつもありがとう(^_−)−☆
チビがいるから1日5〜7カ所位が目標です。
あと数回かなぁ・・・
チビの予想外の歩きっぷりにびっくりしてますよ!
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:20
▼オクちゃんfamilyさん

いつもありがとう(^_−)−☆
今ではかなり頂きましたね。
それぞれ違うし、みな手書きだし、凄いですね。
まだまだ頑張ります!
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:25
▼つかっちさん

いつもありがとう(^_−)−☆
そうなんですよ。
晴れてくれれば、寒くなく暑くなくで、気持ち良いです!
また色々と花が咲き始めましたからね(^_−)−☆
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:29
▼あやパパさん

いつもありがとう(^_−)−☆
歩き終えて確認したら9キロだったから、
びっくりしちゃいました!
そうだね、だいぶ暖かくなったね!
昨年ならキャンプでアタマいっぱいだったんだけど、
今年は連チャンで用無しの日がほとんど無いんだよね。
ホントにキャンプ行きたいよー(T_T)
Posted by takachi at 2012年04月17日 08:33
こんばんは~(^0^)/

今日は天使のささやきと悪魔のささやき
とっても楽しかったっす!

また是非今度はキャンプで♪

またブログにもお邪魔いたします(^^)v
Posted by たーぼーたーぼー at 2012年04月18日 23:20
▼たーぼーさん

ありがとうございます(^_−)−☆
遅くなりましたが、こちらこそ久々に楽しかったです。
今年はなかなか出撃できませんが、
ご一緒した時は、ヨロシクです。
またお付き合いくださいね☆彡
Posted by takachi at 2012年04月20日 00:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秩父札所34カ所巡り その2
    コメント(16)